はいさぁーい!口笛



amazonで買ったシックスパット的なやつで地味に筋肉痛なってます!Σ('◉⌓◉’)


さてさて減価償却とは?ってことなんですが、減価償却って聞いたことありますか??口笛


物ってもちろん1番はじめは新品の状態だと思います!

例えば新品の本を1000円で買って、5年後売却したら300円になりました!って事ありますよね?えーん

その間、物は無くならないですけど、価値は下がっていきますよね?ウインク

だから1000円のものが300円になっちゃったんです!


建物も一緒で、新築で買ったとしても物の価値ってどんどん落ちていくので、毎年毎年、この価値が下がる金額を経費として計上するのが減価償却です!


分かりにくかったらごめんなさい…



不動産収入を得るようになると確定申告が必要になるんですが、そこで費用として計上することで、利益を下げることができるんです!


といってもなんのこっちゃ?

費用として計上するなら費用払ってるやないかい!ムキー

って言われるかもしれませんが、この減価償却費って言うのは毎年毎年、建物の価格から決まった一定額を減らしていくだけなので特に費用をどこかに支払う必要も無くて、そのくせ費用計上できるんで、確定申告の時に収入を減らさず、利益を減らしてくれるので、税金が安くなるってのがこの仕組み!爆笑

良く言われる節税対策ってやつですね♩照れ


けどこれって、新築じゃ無くても別に問題ありません。


減価償却って期間が決まってて、その期間で償却して価値を無くしてくださいね!

って事で、RC造なら47年、S造なら34年、木造は22年って具合になってます!


その間で、定額法という一定の額を経費計上して、減価償却をしていくんですが、


じゃぁ…


その年数すぎた物件はどうなるの??ガーン

ってことなんですがそれはまた後日!おねがい


ちなみに、銀行にもよりますが、この法定耐用年数から経過年数を引いた期間が融資年数となる場合が多いです(^^)


さてさて、この減価償却を使って利益を圧縮する事で、利益は少なくなるんですが、現金は残ってる!!って言う状態を作っていけるのが不動産投資のもう1つの利益の上げ方になります!てへぺろ


さてさて、詳しくはまた明日お話ししますね!(^^)