金曜日に首を痛めてしまったので、

ヨガの練習をおやすみしています。

だいぶ良いのですが、今日まで休もうと思います。

からだは、早く練習したくてうずうずしているのですが、

しっかり休んで治さなくてはいけませんね。


なので、時間がたっぷりあります。

少し、ごろごろしてみたり、家の中片付けてみたり。


おやつも作ってみました。


田中のヨガ教室
白玉だんごに、あんこ、玄米フレーク、黒豆きな粉、

黒蜜をかけて。缶詰のミカンを添えて。


お料理の先生、矢野さんに教えてもらって、

白玉粉に豆腐を混ぜて白玉だんごを作りました。

水は全く入れてません。


280gの白玉粉に、絹豆腐1丁の割合です。

でも、280gの白玉粉を全部使って作ると、結構な量になって

しまいますので、半分の量で作った方が良いかもしれません。


冷やして食べます。

もちもちしていて、とってもおいしいですよ。


部活から帰ったと一緒に食べました。

娘も、「おいしい♪おいしい♪」と言いながら食べていました。

思わず、ニコニコしてしまいました。ふたりとも。


幸せなおやつの時間でした♪

ありがとうございました。