ナイフとフォークプレゼント*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆プレゼントナイフとフォーク

 冷蔵庫にある食材で、ラクチン調理音譜

  栄養バランス満点で、色彩ゆたか合格


 作る人も、食べる人もニコニコニコニコ笑顔

   ドキドキかおる先生の麺料理レシピドキドキ

  ブログ上でも、くわしい分量・作り方を

  紹介させていただくことになりましたチョキ


過去のブログ分のレシピにも、分量・作り方を

書き加えております。どうぞご活用ください。


プレゼントナイフとフォーク*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ナイフとフォークプレゼント


◎  田楽味噌で  ◎

◎ジャージャーうどん◎



私「ジャージャー麺」大好きドキドキ


ちょっと口の周りが気になりますが

コクのある肉みそが麺とからんで

濃厚なハーモニーをかもしだしてるのを


ちゅるちゅる割り箸いただいてると

「あ~、幸せだな~ラブラブ」と

思います。


ラーメンが多いのですが

よもぎうどんと合わせると

こりゃまたさっぱりしておいし音譜


「汁がなくて物足りないかな~はてなマーク

なんて、できたときは思いましたが


全くそんなこともなく

おいしく満足ビックリマークでございました。


新しい、よもぎうどん麺レシピ

一度お試しくださいませ。



≪材料≫ 人前)

中仙道宿よもぎうどん 1袋


豚にひき肉 80g 白ネギ 14g しょうが 小1片

サラダ油 小1/2 きゅうり 1/4本


田楽味噌:


赤みそ 25g 佐藤 12g 酒 大1/2 みりん 大1/2

濃口しょうゆ 大1/4

≪作り方≫

1.白ネギ、しょうがはみじん切りにする。

  きゅうりは長さ5cmほどの千切りにする。



2.小鍋に田舎味噌の調味料をすべて入れ

  弱火にかけながら木杓子で練り混ぜ、なめらかな

  みそに仕上げる。

3.小鍋にサラダ油を入れて火にかけ、白ネギ、しょうがを

  炒める。そこへ豚ひき肉を加えてそぼろ状になるように

  ほぐしながら炒め、火が通ったところで2の田舎味噌を

  全量加えて混ぜ合わせる。

4.別の鍋にたっぷりの湯を沸かし、よもぎうどんをほぐしながら

  加えて5分ほど茹でる。

※麺の茹で時間は、お好みで調節してください。


5.器に水気をしっかりきったよもぎうどんを入れ、上に

  肉みそをかける。きゅうりの千切りを添える。


≪かおる先生のおすすめアレンジ≫
よもぎの香りを生かしたいので、田楽みそをベースに

まろやか風味にしていますが、大人向けに

輪切り唐辛子や一味唐辛子を加えて、ピリ辛に

仕上げてもおいしいです。

゚・*:....:*・゚゚・*:....:*・゚ ゚・*:....:*・゚゚・*:....:*・゚ ゚・*:...

   かおる先生の

  簡単・おいしい・栄養満点 麺レシピ



 くわしいレシピは当社にて

 ご用意しております。

 お越しの際、スタッフにお申し付けください。



゚・*:....:*・゚゚・*:....:*・゚ ゚・*:....:*・゚゚・*:....:*・゚ ゚・*:...