◎  ころころサラダの  ◎

◎トマト風味つけ麺(冷製)◎

つけ麺をさっぱり食べたい時に

ためしていただきたいレシピ。


つけめんだれにトマトを

入れることにより、さっぱり

まろやかな風味に。


きゅうりやモッツァレラチーズ、

トマトなどの具も

それぞれ違った食感が楽しめ

食がすすみますよ♪


≪材料≫ (1人前)

15番丸ストレート中華麺(太麺) 1玉


トマト 1/4個 きゅうり 1/4本 モッツアレラチーズ 50g

大葉 2枚


つけ麺スープ:

鉄人つけめんだれ 1袋 水 100cc トマト 1/4個



≪作り方≫

1.つけ麺スープを作る。

  つけ麺スープ用のトマトは皮つきのまま刻み、小鍋に入れて

  火にかける。少し炒めてしんなりしたら、水100ccと

  「鉄人つけめんだれ」を加えて弱火で30秒ほど煮る。

  その後、火からおろし冷ます。


2.麺にのせる具用のトマトは、種を除きながら1cm角くらいの

  大きさに切る。きゅうりは縦4等分に切ってそれぞれを

  幅4mmほどのイチョウ切りにする。モッツアレラチーズも

  1cm角の大きさに切る。


3.中華麺はたっぷりの湯で3分茹でてざるに取り出し、

  サッと冷水にかけてから、麺用の器に盛り付ける。


4.麺の上に2のとまと、きゅうり、モッツアレラチーズを散らして

  盛り付け、うえに大葉を添える。

  冷めたつけ麺スープも別の器に流しいれる。


≪かおる先生の栄養アドバイス≫

モッツァレラチーズは

カルシウムの含有量も多く、さらに

吸収率もよいのでカルシウムの

優れた供給源といえます。


また、きゅうりもトマトも生のまま

いただくので、ビタミンCを摂ることが

できます。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..

   かおる先生の

 ドキドキ簡単・おいしい・栄養満点 麺レシピドキドキ


 くわしいレシピは当社にて

 ご用意しております。

 お越しの際、スタッフにお申し付けください。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


◎5月製麺工場直売会◎

5月8日(金)9日(土)

10時~15時 です。

毎年大好評の「冷やし中華」ついに登場!


会社自体、GW中は

5月2(土)、3(日)以外

通常営業しております。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□