◎春キャベツとしらすの◎

◎ごま風味ペンネ   ◎


ごま油の風味が食欲をそそる

和風のペンネ料理です。


キャベツもたっぷり食べられるし

ペンネのもちもち感もアクセントになり

箸がついつい進みます。


ささっとできるので、

あと1品というときの小皿料理や

お弁当のおかずにも

活躍してくれること間違いナシ!


≪材料≫ (1人前)

ペンネ・リガーテ 1袋 

塩(茹で湯用)1リットルの水に対して小1強


春キャベツ 100g しらす 20g にんにく 1かけ

しょうゆ 小2 ごま油 大1(小さじで分けて使用)


≪作り方≫

1.にんにくは薄くスライスする。

  キャベツは手で適当な大きさにちぎるか、包丁で切る。


2.しらすはごま油小1をかけて和える。


3.鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を加えてペンネを2分間茹で

  ざるに取り上げて水けをきる。


4.フライパンにごま油小2を入れて火にかけ、にんにくを加えて

  炒める。香りが出てきたらキャベツを加えて軽く炒め、

  続いてパスタを加えてさらに軽く炒める。


5.しょうゆを加えて香ばしく調味し、火からおろす。


6.皿にパスタを盛り付け、上に2のしらすをたっぷり添える。

  (全体を和えてからお召し上がりください。)


≪かおる先生の栄養アドバイス≫

キャベツにはコラーゲンの生成や

体の酸化防止に欠かせない「ビタミンC」や

胃腸の粘膜保護に働く「ビタミンU」が

含まれています。


しかしこれらの成分は熱に弱いため

さっと炒めていただくか、生食がポイントビックリマーク

作り方の「軽く炒める」のところは重要です。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..

   かおる先生の

 ドキドキ簡単・おいしい・栄養満点 麺レシピドキドキ


 くわしいレシピは当社にて

 ご用意しております。

 お越しの際、スタッフにお申し付けください。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..