716ロック兄弟放送後記! | 田中美里オフィシャルブログ「おでこ日和」Powered by Ameba

田中美里オフィシャルブログ「おでこ日和」Powered by Ameba

田中美里オフィシャルブログ「おでこ日和」Powered by Ameba








へろ~ドキドキ


相変わらず暑くて溶けそうだ。

美味しいフレッシュジュースが飲みたいだ。

と5分に一回思っておりやんすちゃんみりだおー(^o^)




さてさて。


昨日は100回記念ぶりのロック兄弟、スタジオからの生放送キスマーク



ついつい楽しくて…
時間…押したね。(笑)

てへへへへ♡(笑)


でもほんっっとに素敵な企画満載な生放送でしたにひひにひひにひひ





HEREのみなさんが一組目のゲストで、そこでボルテージがっつりアゲてもらいましたアップアップ(笑)



初めましてだったけど、そんなこと全く気になんないくらい楽しく色んな話聞かせてもらえたなー!晴れ



ライブでの伝説いっぱいで、フジロックのハイエースのエピソード、薔薇汁ライブエピソード、写真付きで見れてやばかったわ。(笑)




ロックスターでした!♡







そして真空ホロウ☻



会場限定シングル、すごいかっこいいのでぜひ足を運んでゲットしてもらいたいロケットロケット




なかなか聴けない松本さんの弾き語りも入ってるし、スペシャル感満載だよ✴︎




そんなシングルトーク、そして自主企画ツアーのお話伺ってますと、、





なんとHERE乱入。(笑)


image






画像Twitterからいただきました!






一緒にライブをやったばっかりだそうで、とてもいいグルーヴ感漂っておりました音譜




な!の!で!

HEREと真空ホロウでゲーム対決!




その名も!


HERE VS 真空ホロウ
お互いの素晴らしいところ当てましょうゲーム!!!!



事前に、お互いの素晴らしいところベスト3をフリップに書いてもらって、なんて書いてくれたのかを当て合うゲーム。



結局褒め合いって感じだったけど(笑)、両想いな2組ってことが伝わってきて面白かったチョキラブラブ!






image







ありがとうございました!








か~ら~の~
SCANDAL特集映像いちご




結構たっぷり流れたねぇドキドキドキドキ




ライブ映像なんかもO.Aされて、こちらもまたスペシャルでしたなん!



MAMIさんの弾き語り映像は何回見ても鳥肌だね☻
素敵~♡♡

またぜひスタジオきてほしいです!










そして最後の生ゲストは2回連続出演DOESコスモス





image








てか…考えてみたらヤスさんは3回やないか~叫び叫び



沢山出ていただいて本当にありがとうございます!合格






そしてDOESはなんといってもこの企画!





「新曲『紅蓮』弾いてみた動画」を前回の放送から募集して、DOESのみなさんに審査していただく企画\(^o^)/
選ばれた方にはワタルさんのギターをプレゼント!


そしてギターを弾けない方々にも楽しんでもらうべく、「ケーサク賞」という部門も設けました。



ダンス、うた、ドラム、ベースなんでもOK!
ジャンル問わず自分なりに「紅蓮」を表現するというもの!




どちらの部門も沢山の方に募集してもらい、ありがとうございました虹




それがとっても嬉しかったです口紅








みなさんの動画、3人とも本当に真剣に観てたし、とっても褒めてましたよ!


でも本当クオリティー高いいいいグッド!グッド!ラブラブ





そりゃ私もA山さんも選ばれない訳ですよ…とほほ(笑)


私はケーサクさんにも一緒に踊ってもらいダンスで参加、A山さんはベースで参加。



惜しくも賞には及ばず。ガックリ(笑)





でも選ばれたみなさんはマジで凄かった車クラッカー





DOES賞は背面弾きがすげーアツかった!



そしてケーサク賞は紅蓮らしい色気あるかっこいい振り付けが素敵だったダンス!





そ!し!て!?
特別にヤス賞も急遽贈呈!

紅蓮にのせてヤスさんの絵を描くというなんともオリジナリティ溢れた動画!
あの絵は凄かったもん~♡






ケーサク賞はドラムヘッド、ヤス賞はライブの衣装をプレゼント!


そして応募してくれたみなさんには、参加賞としてサイン入りポスターをプレゼント!






いやいや~、
ニコ生ならではというか。
観てる方にもネットを通じて、存分に楽しんでもらえる企画になったのではないかな?
と思っておりますです。はい。




昨日の放送を振り返って。
自分的にもMCとして、ちょっとずつ階段をのぼれてる気がするし。
企画も盛りだくさんになってきて、みんなが楽しめる番組に進化してきてるし。
音楽をしっかり届けられてると思うし。
スタッフさんとの現場の雰囲気も結束もより固まってきてるし。
秋山氏とのコンビもかなり安定してきたし…
ておい!(笑)






まぁ、100回から新たなスタートをきったロック兄弟ですが、すごくいい方向に向かってると思うし、誇りを持ってMCさせてもらってるのです!




アンケート結果も、本当に嬉しかった!


コメントも嬉しい意見がいっぱいでした!





沢山の方々が見てくれてるからです。




ありがとうです。






来週もなんだか楽しそうな企画でワクワクしとるよチューリップ黄チューリップ赤



来週はTOTALFAT、そしてSHUN・Lyu:Lyuが一緒に登場しますぜ(*´ェ`*)




お楽しみにね!







ちなみにわたくしはさっそく…
次の次の回の音源を聴き始めました。(笑)




いーっぱい聴いて、いーっぱい染みこませて、いーっぱい考えて、インタビューしたいぶーぶー



より、時間をかけたいヒヨコ



だから最近はいつもより早めにもらってます、音源ヒツジ



質問したいこと、聴いて感じたこと、メモメモしつつうり坊










「予習」っていうと…
なんか勉強みたいで嫌なんだけど。
事前に聴く時間がすごく好きなんだ~♡




いつも聴いてる曲を聴くと心が落ち着いたり、元気が出たりするけれど。
初めての音や声が耳に触れた瞬間のときめきって…なんとも言えないのよねぇ。。



好きなアーティストの新譜が出る時はワクワクするでしょ!?

もしくは、好きなアーティストや曲に出会ってしまった時のドキドキってはんぱないでしょ!?



あの感覚的な胸騒ぎ、耳騒ぎ(笑)はすごい幸せですな♡




そこから歌詞を見たりして、こういう意味かな?とか、どうしてこうしたのかな?とか考えたり。

単純にここ泣けるな~とかここかっこいい~とか感動したり。













だから。結局。





何が言いたいかと言うと…











MC田中美里はまだまだだということです。(笑)





手応えを感じつつ、もっと上にいきたいんだじぇーキラキラキラキラ



これからのロック兄弟も乞うご期待じゃ!



なんかやって欲しい企画とかあったら、Twitterやらなんやらで教えてくだされクローバーラブラブ



image





ほんではさいなら!

昨日みてくれたみなさんは本当ありがとうね~◡̈