窓を開けると、もう虫の声が『ころころ、ころころ』小さい秋見つけました! | 高松市室町で1959年(亥年)10月に生まれた建て人の思いブログ

窓を開けると、もう虫の声が『ころころ、ころころ』小さい秋見つけました!

暑い暑いと言っていたのが、うそのように雷と秋雨の後は涼しい風が吹きはじめました。みなさまいかがお過ごしですか?八月は夏休み、お盆休みと結構楽しいときを過ごされたのではないですか?私も13日~17日お休みいただき、ゆっくりさせていただきました。お墓参りも行ったし、兄弟連中集まり、食事したし、高松祭りは、家から花火鑑賞。きれいに見えますが、音は3秒後に届きます。こんなにどこも行かなかった年はないのでは。リフレッシュできました。日頃、応援していただいているお客様や、がいな会の方々、会社のみんな、ご近所のおっちゃんおばちゃん、そして家族のおかげだと思っています。ありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。


ちょっと、過ごしやすくなってきたので、今年残り4ヶ月もめいっぱい家づくりに励みます。2012年に向けてもいっぱいアイデアがわいてきています。『がいな家』がずっと長く喜んでいただけるよう進化させて行きたいと思っています。進化する『がいな家』に期待してください。


9月の完成現場見学会は、高松市昭和町(瀬戸内海テレビ局のすぐ近く!)にて3日(土)4日(日)の二日間開催します。いぶし瓦の入母屋屋根。収納いっぱい工夫した、親子4人のすてきなおうちです。今年こそ、家づくりはじめるぞ!とお考え中のあなた!必ず見に来てください。


スタッフ一同心からお待ちしております。


詳しくは、田中工務店のホームページ、四国新聞チラシ(3日当日朝刊)、DMにてお知らせしますのでお楽しみに!