こんにちは!!田中です!!



今日もブログを書きます!



□くせ毛のうねりを和らげる程度の縮毛矯正

うねりを和らげる程度の縮毛矯正ということで今日のテーマなのですが、縮毛矯正の仕上がりに求めるストレートは人によって異なります。自然で柔らかさを保ちながらちゃんとストレートにしたい人や、分かりやすいぐらいがっつりストレートにしたい人、そして、自分の元々の髪としてあるうねりを和らげるぐらいがいい人などそれぞれです。その加減はできます。調節することができますので教えてください。


基本的にはしっかりとくせ毛をのばしつつ、自然で柔らかい縮毛矯正を目指していますし、実際にそのように仕上げることが多いです。髪が硬くても柔らかくても、できるだけ自然で柔らかく仕上げたいとご希望されるお客さまがほとんどです。お客さまから特に仕上がりに対してのご希望がなければ、自然で柔らかい縮毛矯正を目指します。ご希望があればそのご希望によって仕上げます(同じことを繰り返し言っている気がする)


気にしない



□梅雨前の準備

気温と湿度がじわじわと上がってきているのを感じますよね。今週なんか雨が多いですから、より一層梅雨とか夏のじめじめした湿度とか思いださされますよね。それって6月ぐらいでしたっけ。7月ではないですよね。やっぱり6月ですよね。6月なんて来月ですよもう。それはもう、梅雨ですからね〜。準備しとかないとですよ!準備しとかないとですよ!!


縮毛矯正、ハーブトリートメント、あるいはカット。必要なものからしましょう。前回の縮毛矯正はいつですか?まさか3ヶ月も経っているのに次の予約ができてないなんてこと、ありませんよね?ありませんよね〜まさか。5月のうちに準備しときましょうね。遅くても、6月上旬にはしときたいですよね。それぞれのタイミングがありますが、早めに動いてほしいものです。お待ちしております。




はい〜

では以上です

ありがとうございました


表参道青山で縮毛矯正

柔らかい縮毛矯正、自然な縮毛矯正なら

saryの田中にお任せください。


宜しくお願いいたします。

ほなまた。




服くれ 田中一輝