落語家入門 春風亭昇々
1984年千葉県松戸市産まれ 大学は何故か、関西学院大学文学部 2007年春風亭昇太に入門 落語芸術協会若手ユニット(成金)のメンバー 2024年真打昇進❗

イケメン落語家ランキング2年連続1位❗
落語以外でもBSフジ「ポンキッキーズ」に出演
演目「千両みかん」は江戸・上方どちらでも演じられますが、冬の果物(みかん)を夏に食べたいと願い、病の床につく若旦那の為に探し回る番頭が主人公。
やっと探し当てたみかん蔵に保管されていたみかん1個を見つける。そのみかんの代金が千両だと言う❗
主人は、息子の願いを叶えたいとの事で購入する。
若旦那はこのみかんを口にして元気を取り戻す。
若旦那は番頭に探し出した礼として10房のうち3房くれる。
1個千両なので3房だと300両になる。
番頭はいずれのれん分けしてもらえるがその時でも、50両もらい受けるのが関の山だが、このみかん3房が300両、、、金の価値観がこの演目の筋になっている。
春風亭昇々は楽しげにこの話を演じきります。
新作も披露しますが、古典を今風に、軽やかに、爽やかに演じて若いファンを増やしています。
続く。