こんにちは(^^)/★

今回は手先のリハビリの中でも脳血管の障害や高齢で肩や腕の可動域が低下している方に効果的なペグボードを紹介します!

 

ペグボード

 

ペグボードとは、色や形、大きさが異なるペグ(木釘)を穴にはめていく用具です!

学校や施設で見たことがあるという方も多いと思います!

 

★目と手の協調運動や上肢機能・集中力の訓練として活用されています!

★肩関節周囲の筋耐久性の向上

★肩から指までの協調運動

★姿勢バランスの向上

 

★ペグボードは大・中・小あり、田中外科通所リハビリテーションでは大と小のペグボードを準備しています!

 

 

240 ペグボード 中型セット(引出し付き) DLM 41092065

→小 指腹つまみ・指先つまみの訓練ができる。細かなペグで集中力を鍛えることができる。

立体ペグボード DLM

 

 

→大 3指つまみ・側腹つまみの訓練ができる。

 

★配置やデザインを考えることで脳を活性させる!

★自作の図案も!ペグで模様を作るアクティビティも準備しています!

 

興味がある方は是非使ってみて下さい!

 

他にも田中外科通所リハビリテーションでは手先のリハビリができるアイテムなどを複数準備していますので指先のリハビリをしたい!

まひで動きづらくなったなどお悩みをお持ちの方は気軽にお問合せ下さい(*^-^*)

お待ちしております!!!