アリッサム&ギャザリング教室 | 園芸屋たなかのブログ

園芸屋たなかのブログ

園芸屋 たなかの日々の出来事や多肉植物を紹介します よろしくね!!MAL:  engeiya55@gmail.com

全国の花屋&園芸店のブログランキングに参加しています 

一日 一回のランキング応援クリック 私 大変喜びます! 

駐車場は有りますが(5台分) 駐車スペースが少ないため 

車は バックで入庫願います^^ 前からだと 狭いので 止めにくいです 

↓↓↓

 

今日も暖かな春の様な陽気 

水が冷たく無くて 寄せ植え作成日和です

 そんな 気持ちの良い日にギャザリングを作成に 

伊丹市4名様^^今月も 御来店です

持参の鉢や お買い上げの鉢で 

ヒヤシンスを使って 作成されていました 

明日の 初心者ギャザリングレッスンの見本を見ながら 

さくさく さくっと 作成されていました

 
 
 

今日の植物 アリッサム(アブラナ科1年草)

 カーペット状にこんもりと 広がり 

暖か日には 小さな小花から 

素敵な香りが 漂って来ます 

花色も 数色出まわり 白花が代表的な花色です

寄せ植えや 花壇の縁どりなど

 パンジー&ビオラ デージーなどと 相性抜群で 

暑く成る頃まで 咲き続けます 

余りにも 寒い地域 日中も凍るような場所では 真冬は育ちにくいです

 
 
 

連日 多肉植物を狩りに~~

 お母さんと御一緒に 

有難うございます なかなかの 

ディッキアでしょ^^

今日も少しネット販売に掲載しています 

火祭や

福だるま 

グリーンネックレス

 タウラスなど

*第5回ギャザリング体験レッスンの予告*

 

 明日 1月20日(土)に開催予定 もう少し 余裕が有ります 

AM10:00~ 2名 

PM 1:00~3名  

内容 ローダンセマムを使ったギャザリング3800円+税(花苗、器、用土、レッスン代含む)

認定ギャザリング講師 プランテプランテ 計盛 智美

 ご予約くださいね。

 電話06-6499-0870

 この機会に作ってすぐ綺麗なアレンジメントのような 

ギャザリングを是非体験してみてください。 

寄せ植えを作ったことのない初心者の方でも大丈夫です。

 

 但し 同業者のレッスンは 硬くお断りしています。

 

  ネットショップへぼちぼちと掲載しています 覗いてみてくださいね

 

 

 全国の花屋&園芸店のブログランキングに参加しています

 一日 一回のランキング応援クリック 私 大変喜びます! 

駐車場は有りますが(5台分) 駐車スペースが少ないため 

車は バックで入庫願います^^ 前からだと 狭いので 止めにくいです

↓↓↓