映画大好き ごりぞう こと
田中 彰です!
ゴールデンウィーク2日目

ひたすら洗濯&茶碗洗い
洗濯物は貯まると恐ろしいことになります。
我が家は4人家族ですが、中学生以下が2名います。そして、中学生の息子は冬眠前のリスか⁉︎ってくらい部屋に保管します。
五月の初めには長女も帰ってくるため、6人家族が復活するため、洗い物が多くなるのは必然です。
天気も良く、洗濯日和!!

結果的に4回洗濯しました。
洗濯って面倒くさい!!
いや、全自動なんで、かなり楽ってところもありますが、
表示なんとかしてくれ!!
理系男子ではないし、オマケに算数がハクション大魔王なみに苦手。

洗濯機のメーカーは、今すぐに洗剤の種類と洗濯機の表示を入力するとキャップのどこまで入れるか計算してくれるアプリを開発してほしい!!
洗濯のタグを見るアプリがあるんだから!!


洗濯は収納までが仕事です!!
そう、一番面倒くさいのが収納!!

上手く畳めないんですのよ!!
んで、作ったわ!!
洗濯物たたみボード!!
末娘も自分で畳めます!!
食材大量購入
昼と夜の食材を買い出し。
いつもの生協!!
マネキンさんと話してると、特売のジンギスカン114円/gが、大量購入(2,800g)で107円になるって!!
トレーにも入らないからビニール袋売り!!
夜はジンギスカンで余りは冷凍!!

ただ、メインよりも玉ねぎが美味しかった!!
サラダ用の瑞々しいやつ!アマーーい!

てなわけで、一日中家事職人でした。