えがおの青汁満菜お試し | 日々の事を綴るブログ

日々の事を綴るブログ

日常の事を綴っています。

株式会社えがおえがおの青汁満菜(価格3240円)1ヶ月分を

お試ししました。

 

素材をそのまま使う青汁だからこそ、安全には徹底的にこだわりたい。

九州で作られる「大麦若葉」。

手つかずの自然の中、寒暖の差が激しい土地でたくましく育った大麦若葉は、

葉の色が感動的に濃いのが特徴爆  笑

刈り取ってすぐの大麦若葉をそのままかじると甘みすら感じられます。

 

「長命草」は、沖縄で古くから健康にいいとして親しまれてきた草。

島では刺身のツマやサラダ、天ぷらなどに使われています。

元気な高齢者が多い与那国で古くから、島の人の健康を支えてきました。

 

18種類の健康グリーン素材。

 

大麦若葉をふわっと舞うほどきめ細かく微粉砕加工。水にもお湯にもサッと溶けます。

風味豊かな抹茶と緑茶を配合し、コクのあるまろやかな味わいに仕上げました。

 

スティックタイプで外出先にも携帯しやすいです赤薔薇

 

緑色のサラサラとした粉末です。

 

青汁って苦いけど、

この青汁は甘くて美味しかったです。

1日コップ1杯飲んで、体が元気になりました赤薔薇

お通じが良くなりました。

体に良い物取れて嬉しかったです。