スンドゥブをチゲ鍋に | たなかの日常

たなかの日常

マイペース30代主婦、関東在住、ゲーム好き、絵描き好き

BOOTHで絵、手作り額縁
SUZURIでグッズを販売中!
自分で製作所の運営を目指してます。日常や制作の様子をブログに残しています。









寒くなってくると


スーパーでたっっっっくさん



売られるようになるこいつ下差し

相模屋
キラキラ海鮮スンドゥブキラキラ




美味しくてたまに食べたくなるやつ!




1人だとちょうどいいんだけど、




夫と私の晩ごはんに使おうと思うと



足りないダッシュ

もっと食べたいダッシュ




で、思いついた。






鍋に移して
野菜とか足せばいいじゃ!?






というわけで、

今晩のおかずは

相模屋のスンドゥブを利用した



ぽってりフラワープチ チゲ鍋ぽってりフラワー

豆もやし
豚バラ
白菜

をプラスし中々のボリュームキラキラ
(サイドメニューのつもりがメインに昇格)
 


スープが薄くなるから醤油とかも足しとく。

 

 




相模屋の海鮮出汁と肉と野菜の旨味で凄い美味しくなった!笑い



手作りのお皿も丁度良かったキラキラ







でも夫が冷静に


「鍋スープ買ったほうが安くない?」




って言ってきて。






「確かに…」

 




ってなった。




鍋の素買ったほうが量あるし安いわハッ



凄い美味しかったけど!











※お知らせ※

キラキラグループ展に夫婦で参加中キラキラ
出入り自由!お近くの方は是非



 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する