今日は久しぶりの市町村紋章シリーズ♪


今回は、御殿場市~(^-^)/



御殿場市のホームページより:

市紋章 市章 昭和32年制定
GOTEMBAの頭文字Gを図案化。中央に富士山を、外枠に箱根外輪山を表現し、美しい自然に囲まれた御殿場の伸びゆく市勢と市民の協和を表現しています。  


いつもの通り、先ずは市の封筒♪


これね、御殿場市役所に3回通って、3回目にやっと貰えた封筒なんだけど、

広告入りの無料封筒…。


頼む人を間違えたかな…とも思うので、
また別の方法を考えてみよっかな(^-^)v


それと、市の堺の標識♪




ところで、

御殿場って、何だか重々しい意味のありそうな地名だなと思ったら、Wikiに書いてありました。

1616年に亡くなった徳川家康の遺体を久能山東照宮から日光東照宮へ移送する際に仮の御殿を建てて、遺体を安置したところから「御殿場」という地名は生まれた。御殿の位置は御殿場高校そばの吾妻神社付近だったとされている。御殿建設の際に各地から職人が集められ、御殿場市御殿場付近の町「御殿新村(御殿場村)」が形成された。

だそうです。

駿河の国だけあって、家康ゆかりの地はたくさんありますね♪



おしまい