2022年3月6日日曜日

東京マラソン2021大会が開催されました!


今回ボランティアに参加したのですが

初めてのことだったので、

持ち物や服装の不安がありました。


いろいろあるけど、今回は特に

マラソンボランティアの

当日の持ち物and服装について

お話します。


ちなみに、

東京マラソン2024

コース管理のボランティア

についてはこちら↓



 

マラソンボランティア活動内容

[活動場所]

10km給水

 

[活動内容]

スポーツドリンク給水

 

[役割]

メンバー

 

[活動時間]

 集合時間8時10分

 解散予定12時ごろ

 実際は11時半ごろで解散

 

マラソンボランティア持ち物

[東京マラソンからの支給品]

・共通マニュアル

 事前によく読んだほうが良い

 活動中広げる暇はなかった

 

・ボランティアウエア

 私が活動した時はお天気が良かったので

 問題なかったが、

 雨だとしみこむといううわさ

 

・名前シール

 ニックネイムを書くのがおすすめ

 

・ボランティアキャップ

 私は頭が大きいので浅く感じたけど、特に問題なし

 

・軍手

 1サイズのためか大きく感じた

 

・TOKYOMarathonロゴ入りマスク

 メッセージを書いてみたけど、使わなかった

 

・不織布マスク

 予備用として持参

 着用は普段使っているもの

 

・エタノール消毒液

 持参したけど、活動場所にプッシュ式の

 アルコール消毒があり

 そちらを使用したため携帯用消毒液は使わなかった


〜消毒液 追記〜

2023年の東京マラソンは

活動場所に消毒用アルコールが少なく、

基本、配布されたミニ消毒液を

使うよう指示されました!

すぐ使えるように出しておくのがお勧め

 


・ビニール手袋3セット

 (ニトリルタイプ ピタっとするやつ)

 給水のため、活動の切り替えごとに

 取り換えたのですべて使った

 予備が活動場所にもあった

 

・汗拭きシート

 

・1Day体温ステッカー

 首or手首につける

 朝付けた時にリーダーが確認

 

・専用ナップザック

 専用ナップザックに自分の荷物をすべて入れ

 ボランティアウエアの下に背負う

 私はなるべく荷物を少なくしていったので

 特に問題なかったが、ちょっと小さめかも

 

・ビニール袋

 濡れた衣服を入れたり、ごみ拾いの時に使うと

 説明書きがあったけど私は使用しなかった

 

 

[支給品のほかに用意したもの]

・レインパンツ(100均のもの)

・シューズカバー(結局使わなかった)

・カイロ

 

 

支給されたものはすべて持参しました


寒さ対策のためカイロを持参

私の活動した場所は比較的暖かい場所でしたが、

反対側にも給水がありそちらは活動中

ずっと日陰のためめちゃめちゃ寒そうでした

 

マラソンボランティア服装(スポーツドリンク給水担当)

[服装]

・ヒートテックインナー

・インナーダウン

・ジャケット

・暖パン

・レインパンツ

・極厚靴下

・ビニールのスニーカー

 

初めてのマラソンボランティアだったため服装に迷いました。

 

給水なので濡れるのではないか

スポーツドリンク担当なのべたべたになるのではないか

 

と不安いっぱいでしたが、

 

結論から言うと

ちょっと濡れたけど、そうでもなかった。

 

ちょっと濡れたけど、

ボランティアウエアとレインパンツのおかげで

自分の服が濡れることはありませんでした。

 

靴は普段はいているビニールタイプの

スニーカーでいきました。


マニュアルには

「給水の担当は足元が濡れやすい

ので「長ぐつ」がおすすめ!」

と書かれていましたが、

 

私的には

・活動時間が長いので歩きやすい靴

・ベトベトになってもすぐに洗えるもの

 

という基準で靴を選びました。

 

このスニーカーで正解!

疲れにくく、多少の濡れに対応できた。

 

 マラソンボランティアの持ち物and服装は

こんな感じです。


たくさんの出会いと感動があり

マラソンボランティアすごく楽しかったです!!


活動内容はまた別の話でまとめたいと思います!