今日は。 | 田中めがね

田中めがね

佐賀県唯一の遠近両用プロショップ「田中めがね」です。
眼鏡士・眼鏡作成技能士 1級 のいる店

気がつくと、

今日は11/16(水) 。

FM佐賀 CHANGE では、

嶋田さんが今日も軽快なトーク。

冴えてます。


実は、本日休みを頂き、

火・水で連休なんです。

何をしていたかと言うと、

月曜日仕事を終えて帰宅。

身支度して、

北九州で大学生している息子のところに

転がり込んでました。

別になんといって、用事がある訳でもなかったのですが、

息子も「何しに来たんだよ」的な態度を取る訳でもなく、

いたって、普通に迎え入れてくれるので、

ついつい、遊びに来てしまいます。

とはいえ、

息子は学生ですから、昼間は学校。

で、僕は何やってるかと言うと、

部屋の掃除と洗濯、

部屋の補修作業的なことをやってました。

で、今日のお昼は

僕が学生の頃通っていたちゃんぽん屋さんに

行って来たのです。

そのちゃんぽん屋さんの名前は、

『 のり平ちゃんぽん 』

{47FF4149-BC51-481D-9A66-9610D70728EC}

人気メニューの『 のり平ちゃんぽん 』

ちゃんぽんの上にのっているチキンカツが

タマリマセン‼️

まずは、揚げたてサクサクを頂いて、

後は、ちゃんぽんスープにヒタヒタになったのを

頂きます。

スープは、あっさり系なので、

僕はチキンカツにソースをかけて、

そのソースが、スープに味を添える感じが

大好きです。

ちゃんぽんが苦手な息子も、

一口食べて、

「 うまっ❗️」って、一言言ったっきり、

黙々と食べて、スープ一滴残さず完食。

どうも、常連になるつもりのようでした。


とにかく、懐かしく、

ご主人も、奥さんも

変わらず、嬉しく、美味しく頂きました。

春に北九州に行った時は、

元々あった産業医科大通りにお店がなく、

閉店されたのかと思っていたのですが、

19年前に浅川台に移転されたとのこと。

今年で32年。

あの懐かしい味は、

変わることなく、やっぱり美味かった‼️

これからも北九州に遊びに来た時は、

伺うと約束して来ました。

アレ、

嶋田さん どこいったんだっけ?

そう、北九州帰りの車の中で聞いてた。

明日、17(木) コガ☆アキさん トコ

おジャマします。

明日をお楽しみに‼️

田中めがね 今村