神湊港からフェリーで大島までは
約20分

車も事前に予約すれば乗船出来た
そうですが、知らなかった為
予約しておらず
フェリー乗り場に
レンタカーを置いて乗船しました。

大島内はタクシーにお世話になりました。

大島内のタクシーは台数が少ないからと
宗像大社の黒神さんの事前情報もあり
フェリー乗船前に予約しました。

そして、一週間程前に撮影で大島に
伺った折と
同じ運転手さんと再会!!!
覚えていて下さり、またお世話に
なり嬉しかった。
ありがとうございます!!!

先ず伺ったのは中津宮

七夕伝説発祥の地


{0E4CEC00-7A85-49E5-A081-BB75C52B6B9E}

{7A6E89DB-F1B5-4A19-BAB3-69F3DB49EDB8}

御朱印帳を頂いている方も多かったですが、
僕らはこちらでも神殿で参拝、
祝詞をあげて頂いて

天の川へ
{C84E4381-DCD8-456A-B082-279A1D37D8B5}

こちらの水は綺麗な軟水
水汲み場で喉の乾きを癒しました。

聖水を求めて、明け方から
水汲みにいらっしゃる参拝客の方も
多いとか。

成る程、パワースポットです。

そしてタクシーに乗り遥拝所へ。

{065281F1-F6D5-4C8B-89E1-867BA948CA70}

{A5D1EE0D-5707-4B74-899F-5048AFFD72BE}

沖ノ島は女人禁制、
また男性も島に入れる
機会は限られていましたが
今後は全面的に
禁止されるそうです。

大島遥拝所から
沖ノ島を見て祈りを捧げます。

お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが
新盆・神社参拝はAOKIの礼服を着ています。

折々にジャケットは脱いで
熱中症予防をしましたが

AOKIの涼しい礼服は
技術を駆使した機能的な涼しい礼服で

昔の礼服とは格段に快適度が違います。

旅先でもシワになりづらく
長年同じ礼服を着続けている方は
是非買い替えをお勧めします。

真夏の法事も格段に涼しく済ませられました。

{A1FDE592-15E9-469B-8A1D-DD9A45090CFD}


さて、夕方には博多で会食会
遥拝所から沖津宮へ祈りを捧げた後は
フェリー乗り場に戻りました。

福岡の小学校の先生方や
何人かの観光、参拝客の方々と
写真を撮ったり、話をしたり、

福岡のみなさんの温かさにも
沢山の元気を頂きました✨✨✨

最後に、いま何故、
宗像大社に心が惹かれるのだろうと
漠然としていたことが
今回の参拝ではっきりと判りました。

それは
宗像大社の自然信仰です。

沖ノ島は島全体が神聖なものとされ
自然の中に神聖を見出し
大切に
守り続けてきたことが
心に強く惹かれています。

沖ノ島からは木や草、石のひとかけらでも
持ち帰ることを禁じられています。

もともと、人間に地球の所有権などなく、
自然から借りて、自然の恵みを
受け取っているからこそ
生きられるという本質的なことを
シンプルに感じます。

人に対しても、自然に対しては
尚一層謙虚で感謝の気持ちを持つ
というメッセージを
強く感じ、世界遺産に登録されたこと
への意義を感じます。

文明の利器に
囲まれると勘違いしてしまう
人間の愚かさを気付かせて
下さるように思います。

子供にもこうした気持ちが
伝わっていることを祈りつつ

フェリーに乗りました