子供が喜ぶ小旅行-他 | ママコの今昔-♪2

ママコの今昔-♪2

yahooブログからアメブロへ移行しました
これからも仲良くしてくださいね

チビッ子Ⅰ号のシッターは2日目が無事過ぎました(^_^)

きっと、今週は登園は無理でしょうね

4日間の高熱が平熱になった途端、身体中に発疹(@_@)

皮膚科を受診予定ですが、恐らく突発性発疹では…

高熱後のストレス等でイヤイヤ病と泣き叫び等、いつも以上にシッターに苦労しています(>_<)

気分転換を兼ねて買い出しへ

【チビッ子の買い物】

今、はまっているのは『アンパンマン』

クッキー、ラムネ、キャンディーは不二家製(☆。☆)

↑↑3種類のぺろぺろキャンディーを購入して、1本はカフェコーナーでお口の中へ(食べさしのキャンディーでスミマセン)

※見つけたお皿は食パンマン(@_@) いいえ、TDR35周年

2018年のハロウィーン時の皿でした  懐かしいー♡

↓↓チビッ子用にシャインマスカット2房購入

左のブドウは右の2倍以上のお値段です(>_<)

美味しいのが左のお高い方のはずなんですが…(*^_^*)  

【チビッ子が喜ぶ旅】

お盆に小旅行するので「特急指定席を予約して欲しい」と1号

特急『南風』の1号車『アンパンマンシート』は24席(@_@)

勉強しました✑ 予行演習もしました(^_-)

【HPよりの拝借写真です】

「任せなさい!」と言うママコ

大昔、時刻表片手の仕事をしていたことがあり、自信満々

事前に『みどりの窓口』で受付方法を確認

相方は『みどりの窓口』 ママコはWeb予約 お出かけeネット

【ママコの失敗その1】

新幹線のぞみ号 乗り換えに便利な号車とDE席まで指定したのに! のぞみ●●号と記入するはずが、のぞみ●号と間違って記入×  遅い時間で特急へ乗れません(+_+)⇔相方が気付いて

正しいのぞみ●●号へ変更出来ました(^_^)

但し、乗り換え時短の号車ではなかったー(>_<)

【ママコの失敗その2】

予行演習ではWeb予約に失敗してばかり、ところが残り4~6席に滑り込み「ヤッター!」と自信過剰(^_-)

みどりの窓口とWeb予約の4席アンパンマンシートが予約出来ました(^_^)V

ところが、「あ~あぁ~ママコは何てアホなんだろう(+_+)」

新幹線から在来特急へ乗り継ぐ場合、特急券は半額になります

Webでは予約が難しいアンパンマンシートのみ購入したので、

半額にはなりません(><)やってしまったー(T T)自己嫌悪

「折角予約出来たのだから、半額にならなくても3席利用すれば良いのでは?!」と相方が慰めてくれました♡

お陰様で、eチケットから切符発券方法に変えたことで、特急券半額+子供普通切符へ変更出来ました(^_^)1号さんが電話照会したそうです  1席はキャンセル料発生です(*^_^*)

↑↑乗り換え時間8分必要で11分しかない!慌てます 

記念写真が撮れたそうです  間に合って良かったねー

この日のこの運行電車は【黄色アンパンマン号】

車内に入ったら、チビッ子が座ったのはアカチャンマン席

指定席は違っていました アンパンマン2席メロンパンナチャン1席だったそうです  洋服も初アンパンマン(@_@)

梅田デパの任天堂ショップでの購入ですって!よいお値段ね~

車内の様子 2時間半の運行では、途中で乗り降りする方も多かったそうです  3席でゆったりと座れて助かったと言ってくれました  シートの向きを変えることは禁止だそうです!

車内の天井にもアンパンのキャラだらけです

相方も私もキャラが多くて覚えきれません(>_<)

テーブルを引くと… 四国の地図

アンパン号の列車はいろいろなルートが有ります

どこも子供たちに大人気だそうです(*^_^*)

別のテーブルにはカルタ方式でキャラの紹介です

ギャ 0時を過ぎてしまったー(@_@)

小旅行の続きをご紹介しますが、アップは儘なりません

気紛れ更新で失礼しますm(__)m