きょうの京都検定 妙心寺 | イズブンのブログ

イズブンのブログ

毎年京都検定2級の受験が趣味です。京都在住なので京都を知りたいと思っています。         




⚫︎文武2年(698)鋳造の日本最古の梵鐘で、「戊戌年」の銘のある「黄鐘調の鐘」(国宝)は( 妙心寺 )にある。


⚫︎文武2年(698)鋳造の日本最古の梵鐘で、吉田兼好の『徒然草』にも記されている「黄鐘調の鐘」(国宝)は( 妙心寺 )に安置されている。


⚫︎日本最古の紀年銘を有する梵鐘(国宝)がある寺院はどこか。



⚫︎狩野探幽による「雲龍図(八方にらみ龍)」で知られる妙心寺の開山は、( 開山慧玄 )である。


⚫︎妙心寺の法堂の天井には、狩野探幽の筆による「雲龍図」が描かれている。どの方角から龍を見ても必ず自分をにらんでいるように見えることから、何と呼ばれるか。

      八方にらみの龍


⚫︎妙心寺の法堂の天井に描かれた「雲龍図」を描いた人物は誰か。


⚫︎妙心寺法堂の天井に、狩野探幽が描いたものは何か。



⚫︎「寺院」と「特徴を言い表した通称」の組み合わせ

      妙心寺ー算盤面 (組織運営)


⚫︎臨済宗の( 妙心寺 )には「明智風呂」と呼ばれる浴室があるが、これは光秀追善のために光秀の叔父である密宗和尚が建立したものであると伝わる。