どうも!

ホリスティックケアサロンたなごころの池田礼揮です。

 

 

 

僕は自分のことが嫌いでした。

 

突然なんのカミングアウトやねん!?と思いますよね^^;

 

 

 

以前の僕と同じように、自分のことが嫌いだったり自信が持てなかったりする人に、そのままじゃ人生もったいないですって話がしたいんです。

 

 

 

ご存知の方も多いとは思いますが、ちょっと衝撃の事実を書きますね。

 

自分が見ている現実は自分の内側(心の状態)が映し出されているに過ぎません。

 

 

 

どういうこと!?

 

と思われた、あなたはこのイラストを見てください。

 

 

 

 

あなたの内側に記録されたフィルムを外側の世界に映し出しています。

 

あなたはそれを映画の観客として観ているんです。

 

 

 

あなたは映画の監督であり、脚本家であり、主人公であり、観客でもあります。

 

簡単にいえば、人生は自作自演をしているんです。

 

 

 

思考は現実化するという言葉を聞いたことはありますか?

 

それを聞いて一生懸命にポジティブ思考にしていこうと頑張っている人もいますね。

 

でも、それだけではダメなんです。

 

 

 

あなたの内側にはビッシリとネガティブな記録がされています。

 

まずは、そのネガティブな記録を削除していく必要があります。

 

 

 

 

 

そのためには、自分の内面を整理してネガティブな記録を見つける必要があります。

 

ここ数年、企業やスポーツ選手などで瞑想(マインドフルネス)を取り入れるところが増えています。

 

瞑想って自分の内側の世界を深く知ることをしているんですね。

 

そうすることで自分の中にあるネガティブに気づくことも出来ますし、自分の中にある情熱に気づくことも出来ます。

 

 

 

そうやって自分の内側の世界を整理していくことで、外側の世界で起こっている現実が何故こんなことが起きているのかが理解できるようになってきます。

 

そうなれば対処の仕方もわかります。

 

大体、「なんでこんな嫌なことばかり起きるんだ!」と感じているときって内側の世界もぐちゃぐちゃに散らかっています。

 

ぐちゃぐちゃに散らかった部屋で何かを探そうとしても大変なのと一緒ですね。

 

 

 

 

冒頭に書いた自分のことが嫌いだったり自信が持てないって場合も一緒です。

 

漠然とそう思っているのではなく、何故そう思うのかを深く探っていくと原因がわかってきます。

 

とんでもない勘違いをしているなんてこともよくありますよ。

 

原因がわかれば対処の仕方もわかってきますので、ひとつずつ丁寧にあなたの内側にあるネガティブを消していけば、無理矢理なポジティブ思考ではなく、自然とポジティブに考えられるようになってきます。

 

そうすると自分が嫌いとか自信がないなんて思わなくなりますし、起きる現実もどんどん良い方向に変わってきますよ♪

 

 

 

 

実は自分の内側と向き合う作業って深くすればするほど自分の中にある闇と向き合うことにもなるので、ひとりでは難しかったりします。

 

ですので、当サロンでは、以前の僕と同じような悩みを持った人たちのサポートとして、みんなで一緒に自分の内側と向き合おうって企画をしています。

 

実は既に席がほぼ埋まっていて、あとお1人だけ受付することが出来ます。

もう開催まで日がありませんので、気になる方はお問合せください。

受講料についても厳しい方は一度ご相談ください。

 

これを期に人生を変えていきましょう!

https://peraichi.com/landing_pages/view/resurrection

 

 

 

 

このブログを読んでる人でなんか困ってることあったらLINE@で連絡ください^^

無料で出来ることを出来る範囲でさせてもらいますよ♪