こんばんは!

昨日は「ひたち野うしく駅」に近いいとこのお家へ。

そこからしばらく走ると霞ヶ浦。
湖畔の公園に行き、ドックで少し糸を垂らすもノーピク……。


幼い子どもとの釣りは、まぁできないと思ったほうがいいですね(-_-;)

公園内の木々は晩秋の装い。



さて、1つ目のオーマイガッ!!

先月のアクセス、ついに一万を突破☆

いままさにご覧になっていただいているアナタ様のお陰でございます!

これからも頑張ります~(^^)





で、2つ目のオーマイガッ!!!


ブライトビンデン♀

中空の塩ビパイプへ子どももろともお引越ししたようで……。



暗いので、懐中電灯で照らしてみました。

眩しくてゴメンよ~!

ヨークサックがまだあります。
孵化したてのようです。

数は少ない……。




睨みを聞かせております。

でもね、ここは子どもとくるとこじゃないんですよね。




その下のヒーターの上に。

あーッッ!!!!



オーマイガッ!!

落ちてるじゃないの~!






ピリピリするのはいいけど、ちゃんと面倒見てよ的な顔をしております。




慣れない環境での子育て、飼育者も考えなないといけないですね。

今回はともかく、次回はオスを抜くなりして
メスが安心して育てられる環境にしてみます~(^o^)


ブログランキングに参加してます!
水草にポチっとして下さると幸いです✩

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

タナゴ釣りに関心がある方は、タナゴバナーから、素敵なタナゴの世界へ。
 にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ
にほんブログ村