先週の土曜、バイ柴トークに登壇!!

 

7分間、自分の夢を叶ったように語り、そして200名もの観覧者が一斉に温かいコメントを打ち込む。

 

感動で魂が震える、本当に素晴らしい体験だった!!!!

 

 

 

 

10名の登壇者。

 

どの夢も本当に尊くて、キラキラと輝いていて。

 

歌ったり踊ったり、体いっぱいで自分を表現していて。

 

 

 

「人が夢を語る姿って、なんて美しいんだろう」って思った。

 

一人目の登壇者、ミカさんの時から、感極まって涙出たもんね。

 

その人の「命」を感じるんだろうなあ。

 

その姿を見られただけで、幸せだと思った。

 

 

 

 

さて、私は3番目。

 

 

 

タイトルは「『おきなわ家族ごはん』って本、執筆・出版しちゃったよ〜^ ^」

「著者 田中えりりん」で出したけど、事務局の方で「えりりん先生」って先生つけてくれちゃってる〜爆  笑

 

 

またここでも振り返って、望みを投げておこう!!

(もちろん叶った体ね。ステージで言ったこと、言いたかったけど言えなかったこと含め、書いとく)

 

 

1 今日は私の出版記念パーティにこんなに沢山の方に来ていただいて、ありがとうございます! 

そして皆さん、私の本を買っていただいて、ありがとうございます! 

後でサインしちゃう!!

 

 

2 この本は、沖縄の料理自慢の方に取材して作りました。

いつも家族からリクエストされる、十八番の沖縄家庭料理をレシピとともに紹介し、その料理にまつわる家族の物語をエッセイにしています。

沖縄に住む、24人の食と家族の物語です。

 

 

3 私がこの本を作った思いを書いた「はじめに」を読ませていただきます。

 

 

 

 

 

4 私は、沖縄の普通の人の普段の暮らしが、こんなにも面白くて尊いってことを伝えたかったのです。

そして「家族」「家族の団らん」への思いは、私の実体験からです。

この本は、私自身であり、私の分身であり、私にとって、とても大切なものです。

 

 

5 この本を出版したら、登場して下さった方、沖縄の方がとても喜んでくれて、本当に嬉しかった。

 

 

6 そして世界18か国で翻訳され、世界中から沖縄に注目が集まっています。

この本を持って、世界中の人々が沖縄へ集まってきています。

 

 

7 お陰様で印税が沢山入ってきまして、また次の夢ができました。

沖縄北部、ヤンバルに別荘を持ち、そこで動物と植物と共生する暮らしをしたい。

その近くで畑もして、農園カフェを作りたい。

値段がなくて、お気持ち制です。

お金のある人もない人も、老いも若きも、みんながお腹いっぱいになれるカフェです。

大きなテーブルを置いて、相席になった人と一時的な「家族」の時間を感じられる空間にしたいです。

 

 

こんなことを喋らせてもらった。

 

喋ってる時、もちろんコメントは読めなかったんだけど、コメント欄がどんどん動いているのはわかった。

 

応援のエネルギー、めっちゃ伝わってきて、

 

緊張してたけど、安心して気持ちよく喋ってた!!

 

 

「映画化決定したね!」

「主演女優は、樹木希林さんですってね」

「芥川賞、料理部門、ノミネートされてましたね」

「カンヌ映画祭、ドキュメンタリー賞、おめでとう!」

「スペイン語翻訳、担当しました!」

「漫画化もされたね」

「100冊買った!」

「この本、テレビ、雑誌で紹介されてた!」

「沖縄行く! 農園カフェ、行く!」

 

などなど、沢山のコメントを終わってから読んだ。

面白くて楽しくて、嬉しかった〜!!

 

雅子さんからは、「熱い沖縄を引っ張ってるのはアナタです。アナタはインフルエンサーです」みたいなことも言ってもらって、

 

もう嬉しくって、サイコー!!!爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

 

 

それでね、

バイ柴終わってから、本に関してまた新しい思いも出てきた。

 

 

沖縄は、歴史上沢山の記憶があって、もちろん悲しいものも多い。

 

 

 

(取材で訪れた石垣島で、たまたまマラリア平和祈念館行ったの。

そこの展示物を見ていて、自分の前世なのか先祖なのか、すっごい反応した。

その後、戦争マラリヤの犠牲者が多く出た波照間島へ渡ったことも、

波照間の共同売店で、1冊だけあった「沖縄戦争マラリヤ」の本に出会ったことも、

運命を感じた。

それについて、この本でコラム的に書くかどうかわからないけど、)

 

 

けどそれを暗くは振り返りたくないなと思った。

 

もう、そういう時代じゃないなと、思った。

 

 

あとがき、まだ書いてないんだけど、

あとがきのページに載せる写真、今の首里城にしようって思った。

焼けて遺構だけになった、今の首里城を撮りに行こうと思った。

 

 

浮かんだキーワードは「破壊と再生」。

 

建物はなくなってしまったけれど、

もちろん沖縄の魂は死んでなくて、

 

ここからまた、新しい沖縄が始まっていく。

 

そんな力強さ、沖縄の地のエネルギーを、あとがきに乗せたいと思った。

 

 

 

この本ね、「手にしただけで、温かくて、ワクワクする本」っていう設定にしてある。

 

 

本が出来上がるまで、まだまだ道のりはあるけれど、

 

 

バイ柴に登壇したんだから、

 

私はもう、どうしたって大丈夫って思ってる。

 

 

安心して、これからも進んでいくよ。

 

 

 

 

主催の雅子さん、事務局のミカさん、カレンちゃん

 

ドキドキワクワクを共にした、登壇者の皆さん

 

観覧者の皆さん、コメントくれた人も、ただ聞いてくれた人も、

 

そしてチケット買ったけど、もらったけど、朝早くて出られなかった人も爆  笑

 

 

みんなみんな

 

私の夢の実現を見届けてくれて、本当にありがとうございます!!!!

 

 

 

2回目のバイ柴トークも本当楽しみ!!

 

 

次回は観覧者として、みんなの命の輝きを見せてもらう〜!

そして、思いっきり応援するよ!!!

 

 

 

著者 田中えりりん