【ポッドキャスト】「第111回 心理学を通して人生を俯瞰する(その2)」を配信しました。
【第111回 心理学を通して人生を俯瞰する(その2)】
・ 「発達課題」とは、具体的にどういうことか?
・ 人生は理論化できるほど単純ではないことを前提にしながらも、シンプルに整理してみる
・ 成長は、「心」「身体」「環境」が密接に絡み合いながら起こる
・ 身体的老化や心理的バイタリティが落ちてくる年齢からの発達課題
・ 価値観の多様化によって生まれている様々な発達課題
・ 心理学の知識を、心の準備や大きな視野を持つヒントとして役立てる
■ポッドキャスト番組
■運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)
■https://goo.gl/gQhm4f
※ポッドキャストの聴き方(iPhone・iPad・iPod touch編)
https://goo.gl/WJNBlr
※ポッドキャストの聴き方(PC編)
https://goo.gl/9qsbPk
※ポッドキャストの聴き方(アンドロイド編)
https://goo.gl/7O7VXL
【ポッドキャスト番組】「運命を科学する理論的スピリチュアルLab(ラボ)」では、質問も大いに受け付けています(質問は<office@spiritual-university.com>まで)。
では、お楽しみください。
心理セラピスト 棚田克彦
http://spiritual-university.com/