心理セラピストの棚田克彦です。
http://www.tanada-katsuhiko.com
「ビリーフチェンジ・ライブセッション講座(6日間)」では、
カウンセリングを希望する参加者の悩みや症状、問題を
その場で解決します。
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange3
先ほど終了したばかりの
「ビリーフチェンジ・ライブセッション講座(大阪第2期)」
の受講生の方から受講後の感想をいただいています。
【お名前】 匿名(女性)
【受講期・コース】 大阪第2期 Aコース
【ご職業】 会社員
摂食障害になって八年苦しみました。色々な努力をしてきたんですが、一向に良くならず絶望していました。家族関係も最悪で、何をどうして、自分は何をすればいいのか分からなく生きることに疲れてました。八方塞がりで、なんの為に生きてるのかが分からない状態でした。
棚田先生のHPと、講座で先生に直接お話を聞き、是非、棚田先生のセッションを受けてみたいと思ったので、すぐに申し込みました。
講座を受けて一番良かったことは、やはり、棚田先生からセッションを受けられて、様々な気付きを得られたことです。
講座では大変お世話になり、ありがとうございました。今まで、必死に生きてきたのが報われた気がします。
一番印象に残っているのが、中絶した子供達の無条件の愛のセッションです。長年、重い十字架を背負って生きてきて、私は幸せになる資格がないと思っていました。誰一人、私を恨むどころか皆、幸せになって欲しいと願ってくれてるのが分かり、本当に申し訳ない気持ちと、ありがたいなあって言う喜びで胸がイッパイになりました。大きな罪悪感から解放され心も体も楽になりました。その後、顔の表情も変わって柔らかさが出たように思います。
父親との関係でも悩んでいて、私のことが苦手でコミニケーションの取り方が分からないんだろうなって感じていたんですが、セッションで父の代役の方が私の役に立ちたい、心配しているという気持ちであることを伝えてくれて、今まで味わったことのない安心感と暖かさに触れることが出来ました。ありがとうございました。あれから、自分から父親に話かけたり、距離を縮めるように心がけています。
家族の暖かさ、絆を深く感じられ心がホカホカした気分に浸ることが出来ました。家族システムの代役の方が本人と同じ気持ちを共有するというのが、不思議で心理学の奥深さを、まざまざと体験でき、とても貴重な体験になったと思います。
講座の内容も、意味深くもっと沢山のことを理解して、日常生活に活かしたいです。必ず幸せになります!そして、母が幸せになった姿を娘に見せたいと思っています。
棚田先生、スタッフの方々、貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。感謝しております。また、今後も、ライブセッションでお会い出来る日を楽しみにしています。
【お名前】 匿名(女性)
【受講期・コース】 大阪第2期Aコース
【ご職業】 公務員
娘の不登校で悩んでいました。(注:子どもの担当医師から、)「娘を変えようと思うのでなく,あなたが変わらなければ」と言われ,参加しました。娘の不登校を早く解決したい気持ちで参加しました。短期集中講座で他の受講生から棚田先生のライブセッションを勧められたこともありました。
講座を受けて一番良かったことは、
・娘の変化と自分の表情の変化(自分ではわかりませんが)
・私の心の中では,子どもは青白い炎となって甦り,祖母は鼓動し,母と祖母からは温かく包まれた感じが残っています。
すべて乗り越えてきた(流産や祖母の死等)と思っていたのに,驚きの連続でした。娘は昨年の6月17日(母方の祖母の命日)から学校を休み始めています。
4月のセッションを終え,5月に「高校へ行く。今のままでは埒が明かない,今行き始めないとずっとこのままな気がする」と言い,5月半ばには「こんなにいいことばかりで次にどんな悪いことが起きるか不安」6月には「人生には答はないが,レポートには答があるからやろう」とこれまでにはなかったようなことを言い,料理も作ったりしています。娘が会いたがっていた元担任にも,娘から連絡を取って会うことができました。関係ないかもしれませんが「人はとっさの時に他人の身代わりになれるか?とっさに蜂が飛んで来れば親子でも親は子を庇えないのに。私はなぜこんなことを言っているのだろう」とも言っています。もつれは自分で解けないものかとも思い,私は各自のコップをテーブルに並べて考えることもあります。
(ただまた娘は「学校が怖い」と言い6月10日を最後に休み始めました。私が阻止しているのかとも思いますがわかりません。)
夫役の方が「そわそわする」と言われました。普段の夫からは考えられない言葉でしたが,翌々日夫が「今年の花は奇麗に見えない」と言いましたので,言葉の意味を実感し,死をそばに感じてあわてました。5月に夫は「花を見に行こう」と言い,娘も「新緑が美しい」と言ったのでほっとしました。
娘には好きな選択肢をと頭で思いながら,「娘を操りたい」に祖母が出てきました。というより,棚田先生に導かれてするすると祖母の下へたどりつかせて頂いた感覚でした。導かれたその言葉を思い出そうとしてもあやふやなのですが。祖母が亡くなった時に,祖母の元同僚の看護師の方に「おばあさまはあなたの心の中で生きていらっしゃいます」と言われて,ずっとその言葉を頼りに悲しみを乗り切ってきたと思っていました。セッションでは「おばあちゃん,さようなら」と言ったはずなのに,今再び私の心の中で祖母は息を吹き返し,躍動感を持って鼓動しているのを感じます。
母からの拒絶感を祖母の早世で,無理やり自分に納得させてきましたが,セッションでは本当に心からほっとすることができました。
母と2人で法要もできました。男性っぽい服装が好きな娘や私自身のことも女性性の説明で納得がいく部分がありました。ゲームと同じように,わからなさによる小言が1つ減ると思います。
これまで,上すべりにドライにただ日々をこなしてきたように思います。瞬間湯沸かし器となって人を責める前に,人の言葉を聴いて投影という言葉を思い出そうと思います。たどりつけなくても。また,「あなたは家族の一員です。私はあなたのお母さんです。あなたの居場所はここにあります。」「先祖の力を借りて」「どんな過酷な真実も癒す力がある」等癒しとなる言葉も数々頂きました。「人前で泣くことは恥ずかしい」からも少し抜け出せそうだと思います。(映画「アナと雪の女王」を見て泣いた私を見て娘が驚きました。)
皆様が朝早くから準備下さったこと,気軽に話しかけてくださったこと以外にも,気づかない部分で多くの細やかな御配慮を下さっていたのだと思います。心から感謝しております。どうもありがとうございました。
【名前】 M.A.さん(女性)
【受講期・コース】 大阪第2期 Bコース
【職業】 受付事務
受講前に悩んでいたこと。結婚後義両親と同居。次男が呼吸困難で生まれ、その時の手術で重度の脳性まひに。手術は医療過誤の可能性、裁判準備をし、病院とはその後和解。姑は入退院を繰り返していて、長女、長男の育児、次男の訓練、夫は毎日午前様。いっぱいいっぱいでした。
次男は不慮の事故により1歳5か月で死亡。そして2度の流産を経験。姑を見送り、その後、長男の不登校、非行、高校中退。舅が認知症になり、ホームに入居。と同時に夫は以前から浮気をしていて、家を出ました。
死にたい衝動にかられ、カウンセリングも受けましたが、カウンセリングは恥ずかしいもの、と思っていたので、受けたのはここ2~3年。アドバイス型のカウンセリングで人格否定され、余計に落ち込みました。
それまでいろいろありすぎて、自分のことを深く見つめれませんでしたが、娘と2人で暮らすようになって、じっくり見つめてみると、子供のころから、オドオドしていて、父からは「負けるな」「バカにされるな」「頭で来い!」←これには節がついていました。母からは「跡継ぎがいない」「~すべき」等、沢山の呪縛があって、私は奴隷のような、人の顔色を見て人生を歩んでいると気づきました。
実際に講座に参加してみて、ほんとうに良かったです。
何人も集まる集団が苦手だったんですが、(特にすでに知り合いの方々がそれぞれおられる中に一人で参加するのには勇気が入りました)。スタッフの方々が自然に接してくださり、独特のスタッフで盛り上がる感じもなくよかったです(ある集まりでそういう経験をして居辛かったので…)。
カウンセリング後の説明や、ワーク、講義もあり、構成が抜群だと思いました。「心が震える」体験をさせていただいてありがとうございました。身体の感覚を感じるのが苦手だったのですが、(肩が凄く凝っていますね、と言われても凝る感覚がわかりませんでした)。棚田先生の誘導といいますか、間といいますか、凄いですよね。(注:ファミリー・コンステレーションの)代理人をさせていただいて感覚に目覚めました。
それぞれのセッションに気づきがあり、受講して良かったです。テーマが「愛」。愛を表現するのが苦手で、愛は苦しいもの…だらけの私でした。今回「痛みをもたらす愛」もあること…に安堵を覚えましたが、子供が親を思う「痛みの愛」があるんだということが驚きでした。「お母さんの代わりに私が死にます」は衝撃でした。
グループだからこそできるセッションは素晴らしいですね。最終日のセッション、母の元を離れて生き自立する、振り替えると母がいる、見守っている…、あの光景に感動で震えました。そして人が愛おしくなりました。ありがとうございました。
残席わずか、早い者勝ちです。
参加を検討中の方はお急ぎください。
===================================================
初心者~上級者向け(6日間)
「ビリーフチェンジ・ライブセッション講座」
【東京第5期】(Aコース) 残席2名(Bコース)残席5名
【大阪第3期】(Aコース) 残席5名(Bコース)空席あり
【福岡第3期】(Aコース) 残席2名(Bコース)空席あり
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange3
===================================================
一般社団法人 日本プロセラピスト養成協会 代表理事
心理セラピスト 棚田克彦
2,000円で学べるビリーフチェンジ。
カウンセリングを体験できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者・未経験者向け(2.5時間)
「ビリーフチェンジ・入門講座」
【東京】
7月16日(水) 19:00~21:30
7月30日(水) 19:00~21:30
8月13日(水) 19:00~21:30
8月22日(金) 19:00~21:30
【大阪】
8月 1日(金) 19:00~21:30
8月15日(金) 19:00~21:30
【福岡】
7月23日(水) 19:00~21:30
8月20日(水) 19:00~21:30
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“自信がない”“劣等感が強い”“すぐに落ち込む”等の悩みに。
ビリーフチェンジで「自己重要感」を高めよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者・未経験者向け(2日間)
「ビリーフチェンジ・短期集中講座」
【東京】
7月19日(土)~20日(日) 10:00~18:00
8月23日(土)~24日(日) 10:00~18:00
【大阪】
8月 2日(土)~ 3日(日) 10:00~18:00
【福岡】
9月 6日(土)~ 7日(日) 10:00~18:00
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビリーフチェンジで悩みが消える! 人生が変わる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者~上級者向け(6日間)
「ビリーフチェンジ・ライブセッション講座」
【東京第5期】(Aコース) 残席2名(Bコース)残席5名
【大阪第3期】(Aコース) 残席5名(Bコース)空席あり
【福岡第3期】(Aコース) 残席2名(Bコース)空席あり
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
独立開業できる心理のプロを育てる!
あなたの夢を叶えます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者~上級者向け(10日間)
「ビリーフチェンジ・プロセラピスト養成講座」
【東京第14期】 9月スタート募集中
【大阪第 3期】 9月スタート募集中
【福岡第 2期】10月スタート募集中
【詳細・お申込み】
http://www.pro-therapist.or.jp/openseminar/beliefchange4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━