【最終回】「ビリーフチェンジ公開講座」のお知らせ | サイコセラピスト(心理療法士) 棚田克彦 公式ブログ
サイコセラピストの棚田克彦です。
http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?FrontPage






【最終回】「ビリーフチェンジ公開講座」のお知らせです。






=============================================
★棚田克彦のセミナー

 【最終回】 『ビリーフチェンジ公開講座』

【日時】
(福岡) 7/ 6(土)、 7(日) 10:00-18:00
(大阪) 9/21(土)、22(日) 10:00-18:00
(東京)10/12(土)、13(日) 10:00-18:00

【参加費】
2万1千円(税込)

【詳細とお申し込み】
http://www.speed-change.co.jp/belief/

※初日の終了後に懇親会を開催します(参加費5,000円)
=============================================






2009年に始めて約4年間にわたって開催をしてきた

「ビリーフチェンジ公開講座」ですが、

今年の7月の福岡、9月の大阪、10月の東京をもちまして

開催を終了させて頂く運びとなりました。

今までご愛顧いただき、誠にありがとうございました。






約4年前に始めたときは「サイコセラピー体験講座」という

名称で呼ばれていたこの講座、

すでに参加された方はご存知かと思いますが、

『セミナーの始まりから終わりまで、

受講生の中から希望者を募り、

即興のセラピーでその場で悩み、症状を解決する』

という何のタネも仕掛も

見せるための飾りも演出もない

非常にシンプルなセミナーです(準備のしようがないので)。






この「ビリーフチェンジ公開講座」を始めた当初、

私の中にある思いがありました。






多くのセラピスト、カウンセラー、コーチがそうであるように、

私自身は大学等で心理学(心理療法)の正式な教育を受けた経験や

学位等を持っていません。

サラリーマンをしていた当時、

セミナーに通いながら心理学(セラピー)の勉強をしました。






当時、セミナーの中で受講生として

セラピーの練習をしているときは

とっても楽しかったです。

だって、

大体うまく行くから(笑)。

相手は簡単に喜んでくれるし、

急に「死にたい」とか騒ぎ出さないし。

あんまり大変な人はセミナーに参加しない

(させてもらえない)から。





セミナーで心理学(セラピー)を勉強して、

それから、セラピストとして独立しました。






そして、どうなったか?






全戦、全敗、ボロボロです(泣)。






「『誰も治せないような悩みや病気を一瞬で治せる

天才セラピストの技術だ』って聞いてたのに!」

「10人に一人も治らないじゃん!!」

「何でじゃーっ!!!」






今だから笑い話ですが、

やっても、やっても効果が出ないクライアントが

毎週、毎週セラピーを受けに来て

そのクライアントから代金をもらい続けるわけですから、

「また、『全然、効果ないです』ってクライアントから言われたらどーしよー(怖)」

「もう、頼むから来ないでくれー」って叫びたくなる位に

当時はそれなりに追い詰められました。






その状況から試行錯誤が始まりました。

新しい心理療法を勉強したり、

「あの人はスゴイ」という噂の先生に弟子入りして

治療現場のアシスタントをさせてもらったり、

自分でも学んだことはすぐに実践で試して

効果の有無を確かめました。

とにかく思いつくことは何でもやりました。






そうした経験を通してわかったことは、

●世の中には確かに「劇的に効果のあるセラピー」は存在する。

●そうした「劇的に効果のあるセラピー」をマネすることで、


 私のような非専門家であっても


 短期間でかなりのことができるようになる。


●ただし、そうした「劇的に効果のあるセラピー」は、


 巷のスクールで教えられているセラピーとは全くの別物。







要するに、

「劇的に効果のあるセラピー」というものは


確かに存在するのですが、


そのやり方を使って悩みや病気が解消するところを


実際に生で見て学べる機会(スクール)というものは


存在しないんですよね。







「私は●●を一瞬で治したことがある」

と豪語する人はたくさんいますが・・・(笑)


(特に、来日する著名外国人)。






私自身、今まで色々な先生に

教えていただいた経験の中で一番ためになったのは、

実際のクライアントに対して行なうガチンコのセラピーを

間近で見せていただいたことです。






セミナーの中で先生が自分の生徒に対して行う

予定調和的なカウンセリングをいくらたくさん見ても、

悩みや病気で本気で苦しんでいるクライアントを

助けられるようにはなりません。






そこで私は次のように考えるようになりました。






「かつての私がそうであったように、

『楽しくお勉強をするだけでは物足りない』

『苦しんでいる人を本当に救えるようになりたい』

『そのために、本物のセラピーを生で見て勉強したい』

そんな風に考える人はたくさんいるのではないか?」






「また、自分の事で苦しんでいる人たちも、

本物のセラピーで他人の問題が解決するところを

生で見てみたいと思っているのではないか?」






「だとしたら、

『問題が重すぎる人は参加お断り』

『通院中・服薬中の人は参加お断り』

のような世間一般のやり方では、

救われない人たちが多数存在するのではないか?」





そんなことを考えながら、

オープンカウンセリングスタイルの

「ビリーフチェンジ公開講座(旧:サイコセラピー体験講座)」

を始めました。







皆さんに

「こういうセラピーのやり方をすると確実に効果が出ますよ!」

「あなたの長年の悩み(症状)もセラピーで解決しますよ!」

「本当に人は変われるんですよ!」


といったことをお伝えしたかった訳です。






それから約4年間。

毎回のように会場一杯の受講生の方が熱心に学んで下さり、

当初の私の目的は達成されたかな、と。






という訳で、

7月の福岡、9月の大阪、10月の東京をもちまして

「ビリーフチェンジ公開講座」は最終回となります。

今まで応援していただき、本当にありがとうございました。






東京、大阪、福岡と、

それぞれあと一回づつあるので、

もし良かったら参加して下さい。

=============================================
★棚田克彦のセミナー

 【最終回】 『ビリーフチェンジ公開講座』

【日時】
(福岡) 7/ 6(土)、 7(日) 10:00-18:00
(大阪) 9/21(土)、22(日) 10:00-18:00
(東京)10/12(日)、13(祝) 10:00-18:00

【参加費】
2万1千円(税込)

【詳細とお申し込み】
http://www.speed-change.co.jp/belief/

※初日の終了後に懇親会を開催します(参加費5,000円)
=============================================











ガラッと話は変わって。






ご報告が遅くなりましたが、

「一般社団法人 日本プロセラピスト養成協会」

を設立いたしました。

協会のサイトが完成いたしましたら、

改めてご案内させて頂きます。






そして、

「協会設立」&「(福岡第1期)開催」のダブル記念として

『プロセラピスト養成講座』の(福岡第1期コース)に

新規お申し込みの方【先着10名様】に

私(棚田)の「個人セッション(通常、5万円/回)」を

無料プレゼント
させていただきます。

6/19の「無料体験説明会(福岡)」か、

7/6,7の「ビリーフチェンジ公開講座(福岡)」

に参加してお申し込み下さい(受講料が割引になります)。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
=============================================
★棚田克彦のセミナー

 『プロセラピスト養成講座

    (東京第12期)&(福岡第1期)

               無料体験説明会』

【東京会場】
6月12日(水)19:00~21:30 (会場:ちよだプラットフォームスクエア402)

6月26日(水)19:00~21:30 (会場:ちよだプラットフォームスクエア401)

【福岡会場】
6月19日(水)19:00~21:30 (会場:重松ビル301)

【詳細とお申し込み】
http://x.vu/274710

【参加費】
無料

【養成講座修了生の体験談】
http://x.vu/1188630
http://x.vu/1183034
http://x.vu/1183035
http://x.vu/1183036
http://x.vu/1183037
http://x.vu/1183038
http://x.vu/1183039
=============================================







では、今回はこの辺りで。








棚田