最近とんでもなく寒いですね。

こういう寒い日は、問答無用でお好み焼きを食べるべきですね。

それもお店で、鉄板で!

 

温かいお好み焼きを食べるならば・・・

 

 

広島市内の、

市電との距離が最短であろうお店・・・

 

 

目と鼻の先。

まあ、近い。ほんとに近い。

 

 

市電マニアにはたまりませんね。

 

 

以前も紹介しました。

今、田中が一番ハマッているお店。

「ひなた」さんがオススメ。

 

お好み焼・鉄板焼 ひなた

〒734-0006 広島県広島市南区西翠町1−6

 

 

 

ああ~この少し手狭な感じ。

お客さんや店主との密着空間。

逆にあったまります。

鉄板では、持ち帰り用のお好み焼きが大量に焼かれています。

 

 

 

まさに、ザ・広島の原風景

 

 

 

まあ、まずはかけつけ一杯。

瓶ビールで独り晩酌。

 

 

今宵は、お酒を飲みながらなので、

鉄板焼きメニューから攻めましょうかね。

 

山芋とろとろ焼きをオーダー。

 

 

ああ、ファーストバイトとしては最高のアテ。

こちらの山芋で、自分の中のエンジンを温めていきます。

 

 

 

続いてはコチラ。

 

 

 

 

ホルモンみそ炒め。

 

これが旨い!

野菜たっぷりなのもポイント高し。

 

 

そして矢継ぎ早に次を注文・・・

 

 

うむ!たまらん!

 

 

炙り豚チーズとキムチ。美味しくないわけがない。

 

さあて、

身体もあったまったところで、

本日のメインイベント、お好み焼きと行きますか。

 

 

ひなたの極細麺。

最高です。これを見ながらお酒が進みます。

 

 

 

なんて美しいんだよ、おいぃ・・・。

ほんとに、広島のお好み焼きは、

焼き上がるまでも料金に含まれてると、思いますのや。

 

 

 

さあ、できた。

 

 

外はあんなに寒いのに。

鉄板の前はこんなにもアツいんだぜ。

 

 

 

 

今宵も最高に美味しいお好み焼きを、ありがとうございました。