広島が生んだ小さな英雄

プロレスラーのレイパロマ選手が骨折して早や1か月・・・

 

試合に出られないパロマ選手を応援するために、

今日も今日とて、パロマ選手が経営するメキシコ料理店に行って来ました。

 

 

アカプルコ

〒730-0841 広島市中区舟入町11−14

 

 

何と!店先に置かれた巨大サボテンから、

花が、咲いているではありませんか!

 

 

でか!!

 

サボテンの花って、こんな感じなの!?

 

すごくレアなものを見られました。

 

 

 

閉店間際に行ったので、お客さんもまばら。

田中が来るときに大量の外国人が出ていったから、

今日も大盛況だったみたい。

 

舟入のひっそりとしたところで、

連日満員盛況なのも、パロマ選手の人柄のおかげかな。

 

 

結局飲食店って、人柄で行くことが多いですよね。

 

 

パロマ選手の笑顔が見たい。

それだけでイク理由になるんだから。

やっぱり人格って大事。

 

 

 

そうは言っても料理が美味しいんだから、

二重の意味でスゴイ!

 

プロレスファン以外も多く足を運ぶのは、

料理がしっかり美味しいから。

 

 

 

プルコカレーから改称してパロマカレーとなりましたが、

この鶏肉がふんだんに使用された、スパイスが先に鼻腔を突き抜けるスパイシーカレーは、

この季節にぴったりのスペシャルメニュー。

 

カレー目当てで来るお客もいるとか。

そりゃそうだろう。

 

今夏新発売のメニューだけど、通年で出してほしい逸品中の逸品です。

 

 

 

そして欠かせないのがパロカラ。

これを食べずしてアカプルコは語れず。

 

 

 

怪我の具合も順調に回復中らしいので、

これからも魂込めて応援しますよ、パロマ選手。

 

パロマ選手の胸に輝く、「13日の金曜日」ロゴがオシャレだな。

 

 

 

お!パロマ選手の応援ニューグッズか。

 

どれどれ・・・

 

 

 

なんつーキーホルダーじゃ!!!!