お家づくりのお手伝いをさせていただいておます。

 

タマホーム住宅営業の田邉(たなべ)と申します。

 

本日は打ち合わせの中でよくお話させていただきます

 

「お家づくりで現金が必要なタイミング」についてお話していこうと思います。

 

これ順を追ってお話していきますが、土地から購入の方は

 

1、土地の契約

2、建物のご契約

3、土地の決済

4、図面、色きめ

5、建物を建てるための申請関係

6、工事開始

7、建物完成、お引渡し

 

の順番で進んでいくメーカー、工務店さんがほとんどだと思います。

 

この順番で行きますとまず一番初めに現金が必要になるのは

 

1、土地契約の時です。

 

これは、いわゆる手付金と呼ばれるもので

 

不動産屋、土地の売主様によって様々ですが

 

・土地価格の10%(2000万の土地なら200万)

 

・きりよく100万円

 

・それ以下で、お支払い可能な金額

 

です。強気の不動産屋もしくは、売主様であれば

 

「10%は入れて頂かないと、、、」や「最低100万は入れてください。」

 

というパターンもございますので、これは担当と相談してみて下さい。

 

 

次が

2 建物のご契約の際です。

 

これも建物に対する手付金で、多くのメーカーだったり工務店では100万円

 

という金額設定である場合が多いです。

 

タマホームの場合は基本的に100万円がご契約金となりますが

 

その都度ご相談いただければと思います。

 

大きい金額の現金が必要となるのはこの

 

・土地のご契約

 

・建物のご契約

 

の2つです。

 

その他に必要となるのは

 

・5~6の間に行う建物を建てる前に行う「地鎮祭」 5万円程

 

・市役所で必要になる住民票等の書類を取る際の、窓口で払う数百円

 

・7の引き渡し以降にかかる引っ越しの費用、家具、照明器具を購入する費用

 

です。

 

大切な現金のお支払いタイミングとなりますので、是非ご参考にしてみて下さい。

 

それでは本日はこの辺で

 

ご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

このブログでは

「お家づくりに関する事」

「タマホームに関する事」

「お得な土地の買い方、探し方」

など随時発信しております。

 

ご興味・ご質問がございましたら

「フォロー」

「メッセージ」

「コメント」

「いいね」

頂けますと幸いです。

 

弊社HPも是非ご覧になってみて下さい。

https://www.tamahome.jp/

 

ありがとうございました。