Bonsoir bonsoir!!
J'ai aujourd'hui eu l'honneur d'être élu premier parmi les trentaines de nouveaux premières années pour écrire sur ce blog du tanabata-sai. Juste un problème, c'est que je n'ai jamais écris de blog… Donc, je ne sais absolument pas quoi écrire, en plus pour avoir un peu d'impact j'ai eu le culot d'écrire en français :P bon…. heum,

何書こうかな~、と迷っていたのですが、いい案が思い浮かばなかったので、とりあえずなんかインパクトのあるものがいいなと思い、生意気にもフラ語で冒頭を書いてしまいました(内容が気になる人はグーグル先生にお願いしてみてください。片言ですが翻訳してくれます)。いきなりとんでもないことになってしまいました。スイマセン・・・


どうも初めまして、装飾局・広報局所属の1年生、すーみんこと住吉耕佑です。今回人生で初めてブログなんてものを書きました。緊張します。しかもなぜか自分が1年の中でトップバッター。先輩方、これ絶対に人選ミスです。悪い冗談ですよ。ほんとに orz

とりあえず、できれば七夕祭ネタを入れてほしいということらしいので、今回はタナ実にきてよかったなと思ったことを書いてみたいと思います(若干テーマとずれてる気もしますが)。

まず、何より楽しいです。部室に行けば絶対に誰かがいますし、個性的な先輩方はみんな面白くて優しい人たちばかりです。おかげで不安だった大学生活を楽しく過ごすことができています。

次に、某「ポポポポ~ン」のCMではないのですが、「タナ実入れば、友達増えるね!」です。完全ぼっちだった僕ですが、タナ実に入っていろんな人たちに出会い、(自分が勝手にそう決めつけているだけかもしれないが)友達がたくさんできました。すばらしい!

他には、「やりがい」です。文化祭などを1度もやったことがない僕だからなおさらなのですが、1からすべて考えて、自分たちの手で七夕祭を作り上げていくなんて、すごいじゃないですか!まだほとんど何もやっていないのに既に興奮しまくってます。

とまぁこんな感じで、書こうと思えばいくらでも書けてしまうと言える位タナ実は和気あいあいとした、楽しいところです!七夕祭実行委員会万歳!!!\\( ⌒▽⌒ )//



ちなみに、フランス語で書いている途中に :P ってのがあると思うけど、これ外国で使う顔文字です。頭を90°左に傾けると、舌を出している人の顔っぽく見えます。あれ?そういえば前にこうすけ先輩がこんなこと書いていたような。。。


たまに変な日本語使っているかもしれませんが、軽くスルーしていただけるとありがたいです。俺は俗に言う「見た目は日本人、頭脳はフランス人!」ってやつです。

うん、なんだかんだで意外と書いた気がする。俺偉いなぁ。がんばった。誰かほめてください。
ではそろそろこの辺で失礼させていただきま~す!
                               A bientôt!