はいどうも、
ブログを明日書こうと思っていたらその明日が今日まで来なかった
第二十二回七夕祭実行委員会事務局、局長の萩原 洋太郎です。

とうとう新学期まで後一ヶ月ですねー!
SFCに入学する事が決まってここを見ている人の為に、
新入生4月の行動のすすめを書いていきたいと思います。

①ガイダンス系には原則全部出よう。

4月というのは友達を作る絶好の期間です。
ぜひ、色んな人に声をかけて仲良くなっちゃいましょう!

②新歓に行きまくって、食費を浮かせよう。

新歓期間の飲食費は、基本的に新1年生が出す必要がありません。
入る気があまり無くても、タダ飯を食べに行っちゃいましょう!
もちろんタナ実の新歓もタダなので、是非来てね!

③先輩と積極的に話をしよう!

大学は、高校と違い、自分で考えて行動しなければなりません。
メンターという名の担当教授はいますが、僕は1回しか会った事がありません...
そういう時に先輩は結構頼りになってきます。
困った事があったら迷わず聞いちゃいましょう。

④タナ実の新歓合宿に来よう!

ゴールデンウィークに泊まりがけで旅行に行くのが新歓合宿。
もうここを見ているのなら来るしか無い。
仲良くなりましょー


こんなもんですかねー。

ではでは、キャンパス内でお待ちしてます!