かなり前から

そろそろブログを

やめよう!やめよう!って

なってるんだけど~


次から次と

写真を撮ってしまい

スマホにためてこんで

備忘録日記しちゃうので

いつやめれるのか

『?』になってるオバチャマよ手





ロピア


先々週辺り

ロピアに行ったの。



内地では

すでにアチコチにある

ロピアなんだけど

沖縄にも

やっと進出してくれたわー。




タイミングが良かったのか

駐車場も店内も

スッと入れたんだけど

正面の野菜見てて

振り返ったら

ドバッと人の塊が……


店内は

思ったより狭いし

混雑していたので

でっかいカートを押してるのも

不自由よ。


でも、お初なので色々と物色。


とりあえず買ったのは

お安すぎるピザ~🍕

駐車場ですれ違う人

みんなピザ持っていた(笑)



味は………(笑)   でも安いね!


後は

種類がたくさんあったキムチ



次は別の鮭を買おうと思った鮭


まだ食べてはいないんだけど
お得な鶏肉。

その他諸々。



次は

いつロピアに

行く事になるのだろうか……。

旦那ちゃんはもぅ行かないと言うチーン




別の日

国際通りに寄った時に

世界一の

アップルパイ

ってのを発見。



マジなパイ生地?の

アップルパイ大好き~!

沖縄でよく売られている

クッキー生地に近い

アップルパイは好きではない。

大変すまぬが

わたくしから言わせると

これはパイではない気がする……




一昨年だったかな?

川崎に

カスタードが入った

アップルパイの販売店が

ある事を知って

丁度

旦那ちゃんが川崎に

出張した時に

お土産で買ってきて!と

お願いしたのに

買ってきてくれなくて


てっきり

世界一のアップルパイってのが

川崎のお店と同じだと思って

路駐してまで

買いに行ったアップルパイ。

結局わたくしが思っていた

川崎のカスタードアップルパイの

お店とは違うお店でした。

ちなみに

川崎のカスタードアップルパイのお店は「RINGO」とゆー店名でした。








世界一のアップルパイ



わたくしの中の王道アップルパイは
コレなんです……。


キャラメル何とか……。 すぐ忘れる


田芋だったっけな?

そんなアップルパイも

あったんだけど

1つ500円ぐらい。

全部が高い……………

でも

世界一のアップルパイ

美味しいから許すぅ



ずっと前にね

北谷のパン屋で

1個500円の

小さい

アップルパイを

買ったんだけど

アレは

許せなかったわ~(笑)

お店の写真は撮ったけど載せません真顔



ではではバイバイ