「今の家」で過ごす最後の夏 | ひなちゃんに逢いたい!~夢を叶えるためにできること~

ひなちゃんに逢いたい!~夢を叶えるためにできること~

どんなカタチであっても、夢は夢。
無謀な挑戦でも、夢なんだもの。努力してみても…いいよね?
たとえ限られた時間の中だとしても。

厳しい現実に泣き笑いしつつも 力を合わせ、
希望を抱いて がんばっている
そんな “とある年の差夫婦”の妊活備忘録です。

先週末なにしてた?ブログネタ:先週末なにしてた? 参加中



こんばんは音譜


お盆は、母の顔を見に介護施設に行ったり、

ダーの実家へ行ったり…と、

かなり忙しかったので、


ブログの更新が久しぶりになってしまいました…。ショック!あせる



皆さんはお元気ですか?



さて。



先週末は、ちょうどダーの実家にいて

地元のお祭りに行ってきましたよラブラブ




お囃子の音が聞こえたら、

お祭り大好き人間の私の血が騒ぎ出して、大変音譜にひひドキドキ



家でまったりと

お義父さんとビールを飲んでいたダーを誘い出して、

行ってきました音譜


お義母さんもお義父さんも誘ってみたのですが、

お二人とも、そういうのは好きじゃない…ということで、

残念ながら、私とダーだけ行くことに。



DSC_1997.JPG



やっぱり生で聴く和太鼓はカッコいいですね~ラブラブ!




DSC_1996.JPG



キラキラドンドコ、ドンドコ、ドコドコドンドコ 太鼓




その軽快なリズムと

迫力のあるパフォーマンスに

私もダーも、しばらく見とれてしまいましたラブラブ




お面は、やっぱり「妖怪ウォッチ」が人気でしたね~。

子供たちに大人気で、飛ぶように売れていました。ニコニコ


でも、写真は

一昨年亡くなってしまったお義兄さんを偲んで

大好きだった「なめこ」が中心になっちゃいましたが(笑)



DSC_1991.JPG




ダーは遠慮してたけど

わたしはしっかり盆踊りも踊ってきましたよチョキニコニコ


楽しかったなぁ~ドキドキ



やっぱり日本の夏はいいなぁ~なんて

思いながら、お祭りを楽しんできましたラブラブ


そんなこんなで


前の日には

お墓参りもしてきて


あとは

ゆっくり過ごしたダーの実家での3日間。



お義父さんも

お義母さんも

ダーも、


みんなとっても楽しそうだったので

わたしもうれしかったです。^^




だけど…


実は、ダーの今の家は

もうすぐ建て替えることになるんです。


だから、

来年は新しい家で夏を過ごすんだなぁ~と思うと、

ちょっとせつなくなったりして…しょぼん



「今の家」で過ごす夏は

今年で最後。



ダーも生まれ育った家が

新しくなることは

嬉しい反面、少し寂しい…と言っていました。


それはそうだよね…。


やっぱり愛着あるもの。




そんなわけで


先週末は、

「今の家」で過ごす<最後の短い夏休み>を

家族みんなで過ごしていました。



仕事で

どうしても日曜日じゅうには

帰らなくてはいけなかったけど


本音を言えば…

もう少しゆっくり泊まっていきたかったなぁ~ショック!



楽しい時間はあっという間ですね…。