アフィリエイトは、ブログだけ、メルマガだけ、サイトだけを
専門的に扱うと思っていませんか?
もしそうなら、すごくもったいないことをしていますよ^^
よくブログでアフィリエイトすることを、
「ブログアフィリエイト」って呼んだりします。
同じように、メルマガを使ったアフィリエイトは、
メルマガアフィリエイト。
サイトを使ったアフィリエイトは、
サイトアフィリエイトです。
こんな呼び方をされているから、
ブログだけ、メルマガだけ、サイトだけを扱いがち。
実際、ぼくも以前ブログしか扱っていませんでした。
でも、組み合わせて使うことで、
もっと効果的にアフィリエイトを進めることができるんです。
たとえば、商品を紹介して、
有益な情報を読者さんに提供するブログを作るとしますね。
ブログに書いてあることはとても役に立つことばかり。
さらに、ブログにたくさんのアクセスを集めるために、
いろんな工夫をしたとしましょう。
あなたのブログは、アクセスが伸びて、
1日に300人の方が見てくれるようになりました^^
では、この300人の方の内、
次の日も来てくれるのは何人でしょう?
300人全員が、ブログにまた来てくれると思いますか?
全員なんて、来ませんよ。
300人どころか、100人も来ないでしょうね。
次の日も来てくれる人なんて、
せいぜい50人です。
ブログの記事は役に立つし、
面白いものばかりだとしてもです。
なぜならば、人は価値を感じにくいから。
あなたも、最初はいらないと断ったけど、
よく考えたらもらっておいたほうがよかったと、
後悔したことはありませんか?
人は価値を感じにくく、すぐに「いらない」と断ります。
ブログも同じで、わざわざブックマークをしたりしません。
あとから考えて、あのブログ面白かったな。
あのブログが気になるから、もう1度読みたいと思う。
でも、そのときにはもう遅くって、
ブログのタイトルは覚えてないし、
どうやってそのブログを見つけたかも覚えていない。
だから、次の日もブログに来てくれる人は少ないんですよ。
さて、ここでメルマガの登場です。
メルマガは1度登録してもらえたら、
読者さんにメルマガを届けることができます。
読者さんがブログの存在を思い出すことを待たなくても、
発行者のペースで届けることができるんです。
ブログで面白い記事を書いて、読んでしまった人に、
「私はメルマガもやっているので、読んでみませんか?
ご登録はこちらからできます」
という案内があったら、登録する方は多いでしょう。
つまり、
読者さんの取りこぼしがなくなるんです。
300人の内、50人しかブログに訪れなかったら、
その後にアプローチできるのは、50人です。
そして、その数は日を追うごとに減っていきます。
けど、300人の内、100人がメルマガに登録してくれたら?
メルマガの登録を解除されない限り、100人の読者さんに、
永遠にアプローチすることができます。
これは、ものすごい差ですよね。
「今はブログをやっているから、メルマガはいいや」
なんて思っていたら、読者さんをどんどん逃してしまいます。
ものすごく、もったいない。
だから、ブログだけじゃなく、メルマガも始めてみませんか?
あなたの声が、どんどん届くことになりますから^^
棚原佑介
PS
メルマガアフィリエイトについて、詳しく解説したセミナーが、
先月に開催されました。
3人の講師陣は、みんな超1流の方々ばっかり。
ぼくも先月のセミナーに参加したんですよ^^
でも・・・
今月になって、なぜかそのセミナー動画を公開。
しかも、無料で。
ぼくはお金を払って参加したのにな。
でも、せっかく公開されているんだから、見ないともったいない。
本当に、もったいない。
そんなメルマガセミナー動画はこちらから見ることができます。
→https://www.mail-marketing-club.jp/aff/14889/118
/
PPS
アフィリエイトについてわからないことがあったら、メールください。
ぼくが解説しますよ^^
ささいなことでも、OKです!