もし、あなたがアフィリエイトに取り組む上で、
身の丈に合わない背伸びばかりをしているのなら・・・
背伸びすることはやめましょう^^
アフィリエイトに取り組み始めたとき、
僕は背伸びばっかりをしていました。
実績もないのにさもあるように振る舞ったり、
何でも知っているかのようにブログを書き続けたり。
実際には始めたばかりで実績もない。
何もわからないから記事内容は
何かの本に書いてあったことを、
言葉を換えて書いただけでした。
自分では上手くやっていたつもりでしたけど・・・
ダメでした(笑)
読者さんは僕が薄っぺらい人間だってわかるみたいで、
僕のブログは全然読まれませんでした。
たま~にコメントがついても、
「どうせ、稼げてないんでしょ?」というコメント。
正にその通りで、ぐうの音もでませんでした・・・
そのうち僕自身も、
実際の自分と違う自分を演じるのに疲れてしまい、
ブログを閉鎖。
アフィリエイトをやめてしまいました。
結局、ウソをついたり虚勢を張っても、
読者さんにはわかっちゃうんですよね。
自分でも、やってて辛くなります。
だから、
背伸びなんてしても無意味だし、しない方がいい。
今の僕は、ありのままに書いています。
わからないことはわからないと言えるし、
実績も載せています(ショボいですけどね^^)
それでも、僕のブログを読んでくれている方がいます。
それは、僕がありのままに、自分の言葉で書いているから。
ありのままの、等身大な言葉は、誰かに届きます。
必ず。
だから、背伸びをしないで、ありのままで勝負しましょう。
そうしたら、いつかあなたにファンがつきますよ(^ ^)
棚原佑介
PS
アフィリエイトのコツについて、
わからないことがあったら僕にメールしてくださいね^^
些細なことでも大丈夫ですよ。
→棚原佑介に質問する
PPS
実は僕はメルマガもやっています。
メルマガでは僕がアフィリエイトで実践している方法や、
成功した事例、失敗した事例についてお伝えしています。
興味がありましたら、こちら読んでみてください。
→メルマガ詳細ページへ