今日の収穫は
キュウリ16本
茄子1本
まだ結構とれるなぁ。それでも葉勢の衰えは如実に出てて。
実も色がうすかったり曲がってたり。今なってるのが採れたら終わりっぽいなぁ。
そんな中ゴーヤの雌花がまた一つ咲いてて。雨上がりだけど一応人工授粉を。
そう。昨晩結構な大雨降ってて。
水やりはしなくてよくなったけど、ミニトマト割れそうだなぁ。結構なってたのに。
突然の大雨のケアが必要なミニトマトはやぱりずぼらな家庭菜園ではやらない方が無難かなぁ。
もしくはプランターかミニビニルハウスか。
いきいきしだしたのはアマガエルたち。
いまだうっそうと茂るサツマイモの中にいました。サツマイモ本格的につる伸びて手に負えなく。隣のミニトマトの株にもつるがのびてきた~。
売れ残りの元気のない苗を親が買ってきてて結構遅くに植えた上に一度、植え替えてるのでどうなるか不安だった時期もありました。ここまで育つとは。さすがサツマイモ。あとは小さくてもいいので芋がなっててくれるといいなぁ。