今日の収穫……の残りです。タイトル通り収穫中に母親が来まして、お昼用に持っていきました。キュウリは11本、オクラ1本、空心菜も少しばかり。あと茄子も自分がまだ小さいと思ってたものを軒並み収穫していきました(笑)

 

ほぼ毎日キュウリ4本くらいと空心菜少しをのこして全部親に渡してるのですが、親も親戚近所に配ってるらしいです(笑)

 

茄子は成長しきってないものを大量摂取するとアレルギー起こしやすいって動画で見たので少し心配。

 

あとサツマイモのツルを煮たらおいしいという話を聞いて昨日も少し持っていってたんですけど、それがかなりおいしかったらしく今日も大量に収穫して持って帰りました。

 

 

サツマイモは垂直栽培してから放置ぎみなのでつるは採り放題です(笑)

芋がなってるかは未知数なのでつるが食えれば御の字ではあるかと。

 

同じく放置中の黒大豆に花が咲いて。

 

マメ科ぽい花ですねぇ。これが枝豆になると。…なるといいなぁ。

防虫ネット付黒大豆がこちら。

こちらも大きくなってきました。ネキリ・ヤトウの対策が大事と実感。早くネットいっぱいに葉をつけて欲しいものです。

 

8月もお盆過ぎて畑はいよいよ秋フェーズを迎えつつありますねぇ。ちゃんと実がつくのか楽しみです。