この年になって初めてガーデニングをすることになって。
そもそもそこは建物があった地面で。地面かっちかちで。
肥料だけ撒いてそういう土地でも生えそうな作物を植えたけど、どうやら厳しくて。
そもそもの土壌がよくなさそうだと。腐葉土買えばよかったのかな。
とりあえず緑肥入れて土壌から変えてもらおうとしてる次第。
ヘアリーベッチという、なんかブリーチに出てきそうな名前のマメ科の植物を購入して植えてみることに。育つといいなぁ。
それにあわせて外に出て作業しそうなので空調服ってのを買ってみた。
でも今年寒くてまだ1日もクーラー欲しいと思ったことないんだよね。
植えた植物が調子悪いのもその辺影響してそう。
植えたのはカボチャ・サツマイモ・空心菜・キュウリ・茄子・オクラ。
オクラは早速病気か葉の色悪くて、サツマイモは結構立ち枯れしてるぽいけど、ここから暑くなったら目が出るかもと思ってて。
キュウリとカボチャはウリハムシが多い! 近々防虫ネットを立てる予定……。
枯れた場所と通路、空き地にはヘアリーベッチを撒く感じで。