一番最初に登録したのはabema。しくじり偉人伝を久しぶりに通して見たくなって。オリラジ中田の話術は講師としてはかなり聞きやすいと思ってて。
abemaはアニメは先行配信がわりと多いイメージ。それでこんどは海外ドラマのデクスターを見たくてNETFLIXを契約。
NETFLIXは地面師が有名だけど、オリジナルアニメもいろいろあって。
サイバーパンクエッジランナーズは結構お気に入り。
そうこうして見たいアニメの情報をいろいろ収集していくうちにabemaとNETFLIXだと手が届かんぞと。
いったんabemaを解約してDMMTV契約してみるかと今契約して14日間の無料お試し中。お試しついでにポイントも550ptついてきてたのでそれにいくらか足してDMMスクラッチくじでホロメングッズのくじをしてみた次第。
DMMTVは業界第二位と謳うようにアニメ結構多くてしばらくはDMMTVでいろいろ見ようかなと。550円は安いと思うしね。
そしていろいろあってamazon primeも契約しないといけない流れになったのでこちらも今一か月間の無料お試し期間中。
せっかくだからprimeでしか見れない物をみたいところ。
abemaすっと解約させてもらえた感じ。また見たいもの出てきたら契約しようかなと。huluやUNEXTなんかもいったん契約だけはしてみようかと思ってる。
こうやっていろいろ試してると、ちまたで独占配信を非難する声も聞こえたりしてて、そのせいで作品がもりあがらないみたいな。
でも試してみるからこそ思うのはあるていど広範囲に配信されてると今契約してるところで見ればいいやと思っちゃうわけで。やっぱ求心力があるものは独占したいはしょうがない。それを見たくて契約するもの。
人気ゲーム出たらそのゲームしたくてそのゲーム機買うもの。
自分らには趣味の中での取捨だけどあっちはそれこそそれで飯食ってるわけで。大変だよね。閉鎖的だから人気出ない、話題にならないから契約者も増えない。でも広くながらしたらそもそも契約してもらえない。加減が難しそう。