NOBUBUのBUろぐ -30ページ目

   NOBUBUのBUろぐ

      映画・旅・歌う事を綴るぶろぐ
      You Tube にて歌など公開中
 
  

おはようございます。

 

昨夜、ちょっと驚いた事があったのでお知らせします。

 

 

きっかけは、7、8人でのカラオケオフ会の写真

(マスクなしの方もいて、頬を寄せ合ってる人も)をいくつか

 

見たNOBUBUが「医療がひっ迫している中、大人数でのオフ会を開いている人がいるのは

 

理解に苦しむ」と呟いた事がきっかけ。もちろん固有名詞は出していません。

 

カラオケ好きの一主婦の感想、呟きですから。

 

その後、そのツイートに、男性Hがそのオフ会らしき写真を貼ってきました。

 

こいつらでしょ?みたいなコメントを添えて。

 

そしてもう一人Mという女性が、怒りの口調で、攻撃してきました

(両者とも挨拶なしです。FF外から失礼します。というTW上の文言を知らないようですね。

 初訪問なら、挨拶するのは、常識だと私は思っています)が。

 

挨拶もなしに無礼ですね、と言ったところ 

 

無礼なのはどっちだ?みたいな口調。

 

話を進めると、女性はどうやらオフ会に参加していた方のようです。

 

HはHで写真を貼っておきながら、人のコメントにいちいちいちゃもんをつけるタイプ。

 

wwwwwや、ギャハハハハ!というように、人を小馬鹿にする物言い。

 

両者とも、話の内容ではなく「嫌われるよ~」との脅しとも言える発言を

 

数回繰り返していました。

 

あれ?この時点で同じような脅し文句を二人が使っているので、おかしいなと感じました。

 

話は平行線だったため(そりゃそうでしょう、オフ会に参加してた方と

 

現時点での大勢のオフ会を怪訝に思っている者と、意見が一致するはずもありません。

 

今時、いい大人が、人に向かって、嫌われるよ~とは言いませんよね)

 

数回、問答した後、Mが「マスクを外したのは、記念撮影の時だけです!!

 

知りもしないのに、変な事言わないで下さい!」みたいなキレ気味の発言をしたため

 

あ、こりゃ駄目だ、そこじゃないでしょ!!!マスク外しての記念撮影必要なの?

 

と、Nobubuの心の声がしたため、話を終わらせブロックし、投稿は削除しました。 

 

娘がそれらのツイートを見て、該当者を調べた結果。

 

HとMは仲の良さそうな(一緒に食事をしている)仲間でした。

 

Hは写真を貼って、私を煽り、私のコメントに攻撃を入れる

 

そしてそれと同時進行でMが私を攻める。そんな感じだと思います。

 

煽り運転をして、私を事故らせるのが目的と言った感じでしょうか。

 

ま、お二人の似たような発言が、偶然なのか、計画的なのかは判りませんが

 

イヤらしい感じなので、ちょっぴり寒気がしました。

 

 

みなさまもどうぞ、気を付けて下さい。

 

自由な発言も許されるはずのSNSですが、意見と感じられない方も多いようです。

 

そして、このような発言をする際は、リプライは、フォロワー限定にした方が良さそうです。

 

尚、友人の話では、直接リプのやめなさいは自由侵害だそうです。

 

そして、写真を貼った男性の行為も問題だと。

 

次回は、通報等の方法も考慮しながら、SNSは利用していこうと思いました。

 

読んで下さりありがとうございました。

 

 

そういえば、今年は飛行機に乗っていない。

 

1月の末に神戸へ旅した際は、新幹線利用だったので。

 

12年連続しての海外旅行も今年途絶え

 

飛行機搭乗記録も途絶えたのか... なんだか、寂しい。

 

 

 

その時折で違う、空の顔。

 

機内から眺める空は、圧倒的な大パノラマ。

 


コーヒーをすすりながら

 

 

名画を見ているようかのような感動を与えてくれる。

 

まさしく、雲の上の美術館。

 

 

運が良ければ

 

 

見るだけでパワースポットな

 

 

四季折々の名画を鑑賞することだって出来る。

 

 

旅のエピローグで乗る飛行機は 

 


そこはかとなく、切なさが漂うけれど 

 

 

笑顔で「またね!」って言える清々しさもある。 

 


奇しくも今、その「またね!」な時なのかな.... 

 

 

来年こそ、そのまたねが、叶うといいな。

 

 

 

飛行機好き?嫌い?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

カチンコキム・ギドク監督が、新型コロナウイルス感染で他界されたとの悲しいニュース。

 

今年の初め、監督作の大好きな映画「うつせみ」のDVDを手に入れ

 

 

娘にも見せ、まだ見ていない友人に貸したりもして

 

独特な世界観と沈黙の美学に魅了され

 

感想を語り合ったのも、ついこの間。

 

Nobubuの周りにもギドクファンが増えた矢先。

 

あ~悲しい。

 

 

 

なんだか、今年はお会いしてはいなくとも

 

素晴らしい方々の相次ぐ訃報に、心が痛いです。

 

 

本日は、また、この映画を見て、追悼したいと思います。ご冥福をお祈りします。

 

チーバくんの足の方まで行って来ました。

 

 

海辺を散歩するには、最高のサンサンサンデー。青空をありがとう。

 

 

海沿いのイタリアンレストランで、食事をしました。

 

こちらのお店は、息子の友人が訪れ

 

「とても美味しかった!」という事で、それを聞いた息子のオススメ。

 

 

 

庭から穏やかな海が見え、なんとも贅沢!

 


店内はとてもお洒落 

 

 

海を眺めた後、この広々とした、センスの良い場所でお食事出来るとは!

 

 

最高の気分。

 

 

そして、いよいよ、お料理とのご対面。

 

 

見た目通りの新鮮で美味しいサラダ。

 

 

パスタは、プロ技キラリのアルデンテ。パスタ自体も美味しくてソースは絶品。

 

 

このチキンは、唸るほど美味しかった。

 

 

そして、ビックリ!かまで来た!魚料理のこのダイナミックさ!

 

魚の種類は、ブリの一歩前のワラサ。

 

素材の味を活かした、ハーブの使い方には、感服いたしました。

 

決してしつこくなく、魚の本来の旨味が楽しめます。

 

 

Nobubuは、お魚好きなので、これは嬉しい。

 

 

あ~しあわせ。スイーツは、チョコレートケーキ。

 

 

結局、店名と同じく

 

Buono!!(美味しい!)と10回位は、呟いていたと思います。

 

 

幸せな一日をありがとう。

 

 

あ、ご安心を!

 

美味しくて食べ過ぎてしまっても.... 

 

素敵な海岸をお散歩できますからね。

 

 

 

本日、佐吉当番をしてくれた娘、ありがとう。

 

次の機会には一緒にね。

 

 

それでは、皆さまチャオ!

目この手帳の存在をSNSで目にしてから、どうしても欲しくなり

 

 「あ~欲しい、欲しい、欲しい!!」と10回くらい口にしていたら

 

娘がプレゼントしてくれました。

 

 

愛 Love 千葉&チーバくん ラブラブ 

 

尚、手帳は赤、黄、黒の三色あります音譜

 

 

中身は、普通の手帳ですが、冒頭には、ちょっぴりチーバくんも!

 

 

そして、千葉の名所の紹介などなど。

 

気になる方は取り扱っている書店や

 

県庁でどうぞ ↓ チーバくんのtw

 

 

 

娘へは、手作り菓子でお礼をしておきました。

 

りんご娘の元同僚が信州からりんごを送って下さったので 

 

生のものを美味しくいただいた後 

 

りんごプディングを作りましたよぉぉぉ~

 

 

これが、とっても美味しくて、焼き立てだとそのプルプル感が楽しめ

 

 

冷やした後は、リンゴの美味しさが、尚更引き立つ感じでした。

 

混ぜて焼くだけ、とっても簡単なので、参考にさせて貰ったレシピを貼っておきます。

 

https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/368111

 

ありがとうございました。皆様もりんごがあれば作ってみてね🎵

 

 

 

 

最近は、第三波の恐怖もありで、ますます引きこもりになっていますが

 

お菓子を作ったり、真面目に料理して楽しんでいます。

 

 

バナナ先日作ったバナナケーキも、家族にとても評判が良くて

 

 

あっという間になくなりました。嬉しいです。作り甲斐がありますハート

 

 

 

 

ネバーエンディングみたいになってきた、コロナ。

 

気を緩めずに、感染対策をして、無事に乗り切れますようにお願い

 

 

ではでは、良い週末をお過ごしくださいわんわん