脈脈と...ドックンドックン...命の音かな? |    NOBUBUのBUろぐ

   NOBUBUのBUろぐ

      映画・旅・歌う事を綴るぶろぐ
      You Tube にて歌など公開中
 
  

娘と無事に落ち合えたので、少し遅いランチへ~

 

娘が色々と検索してくれて、ほぼ着いていくだけの母。

 

到着した先は、心斎橋パルコ。 

 

ミャクミャクアーチがお出迎えしてくれました。

 

なんでも、ミャクミャクの名前の由来は脈から来ているそうです。

生命を感じる脈、命が脈々と繋がっていく様などを表現しているそうです。

 

 

地下に降りると、気軽に入れる飲食店がたくさんあるので 

 

鼻と目を駆使して検索開始。 

 

探している瞬間は、ミャクミャクみたいに

 

あっちこっち見ていたと思われます目

 

生ビールハッピーアワーで生ビールが300円程で飲めるドキドキ

 

色々な種類の料理を選べる、この2点が重要ポイントとなり

 

漁師酒場あらき に決定

 

まずは...お約束のハッピーアワーハッピーチアーズシャンパンシャンパン

 

あれやこれやと食べたい物を頼んでいたら、すごい事に。

 

漁師酒場というだけあって

刺身系が絶品でした 

 

串揚げもアツアツで美味しい 

 

実は、Nobubuは生牡蠣は無理ですが 

カキフライは大好きなんです音譜あ~~~~幸せ飛び出すハート

 

3食分位食べた感じがしますが

 

どれもこれも、美味しかったです。

 

ビールも日本酒も飲み、それなりに酔いましたが

 

食い倒れの旅も悪くないビックリマークという心持ちで 

 

テンションもあがり、娘もNobubuも陽気な気分でお店を後にしました。

 

旅はやっぱりこうでなくっちゃねグッ 

 

翌日のUSJチケットのお礼と言って、娘がご馳走してくれました。

 

Nobubuは嬉しさのあまり、心臓がドキドキして

 

血の巡りがよくなり、ちょっぴり、脈拍が早くなったような...

 

あ、ただ酔っていただけかも爆  笑

 

 

お腹パンパンですが、ホテルに向かいます......

 

                                                                                     つづく

 

 

前の日記↓トランプハート