ベトナム旅行⑪ベトナムらしい食堂 |    NOBUBUのBUろぐ

   NOBUBUのBUろぐ

      映画・旅・歌う事を綴るぶろぐ
      You Tube にて歌など公開中
 
  

のんびり旅行記を綴っていたら、ベトナム旅行から1ヶ月以上経っていました。

 

写真を見ていると楽しかった旅を思い出せるので、昨日の事のようですが。

 

ランチ前にはツアーでお世話になったドライバーさんとはお別れして

 

ガイドちゃんとNOBUBUの古くからの友達みたいなノリで

 

仲良く街歩きやショッピング。

 

途中、喉を潤すためにガイドちゃんお薦めのカフェへコーヒー

 

スッキリとした店内が洗練されていてとってもお洒落。

 

カフェモカが美味しい音符

 

ガイドちゃんはとってもキュートなお顔でスタイルも抜群。

 

家庭の事、仕事の事等々色々と話せてお喋りも楽しい。

 

 

ホテルで小休止した後、そろそろ夕飯時。

 

「いかにもベトナムという感じの屋台っぽいところに行きたい。

 私はお肉より魚介類がいいなぁ~」

 

という好みを聞いてくれて、案内された界隈がこちら

 

イメージしていた、ベトナムの街並みという感じでワクワクしました。

 

ひとりだったら来られなかっただろうな。

 

連れて来てくれて、ありがとう

 

すっかり地元民の気分。

 

この雰囲気、結構好き。

 

以前、韓国の屋台で食事した時もそうでしたが、こういうオープンな食堂だと 

 

みすぼらしそうな服装で、ティッシュ等の小物を売りつける

 

物売りが何度もやって来ます。

 

まぁ、寄付がてら買うのも断るのも個人の自由で毅然とした態度で。

 

 

さ、まずは二人が会えた事、今日の善き日に感謝を込めての乾杯!

 

そして、お待ちかねのシーフード料理

 

ちっちゃいイカの煮物が、バターとココナッツっぽい味付けで

とっても美味しかった。

 

忘れてはいけないのが、フランス文化の色濃く残るホーチミン・シティ。

 

バゲットは必須です!

 

運ばれる前に墨で燻ってくれてるようで

 

香ばしさが際立ち、めちゃくちゃ美味しい。

 

あ~幸せ 

 

こちらの貝も濃厚な味付けでとっても美味しかったです。


バゲットとビールでお腹が膨れて、流石にもう食べられない! 

 

満腹故、フォーが食べられないのが残念でしたが。

 

美味しい宴は楽しいままに終わりを告げました。

 

 

今日一日、本当にありがとう。

異国の地でこんな風に一緒に楽しめる友達が出来て幸せ。

 

 

アプリを使ってスケッチ風に加工しました。

大切な紀行文の挿絵風に。

 

ホーチミンに来られて良かった!

 

タクシーでホテルまで戻り、又会う事を約束して別れました。

 

 

ホーチミン・シティ、また行かねば~~~会いたい人が出来るって良いね(*^^)v

 

                          to be continued...

 

 

関連日記 ↓