USJ当選チケット使う旅②シングルライダー編 |    NOBUBUのBUろぐ

   NOBUBUのBUろぐ

      映画・旅・歌う事を綴るぶろぐ
      You Tube にて歌など公開中
 
  

生ビールビールで喉をうるおし、度胸もつき向かった先はコチラ↓

 (USJ公式のyou tube をご覧ください)

 

 

シングルライダー(おひとりさま)は、余っている席に割り振られるため

 

最前列の席でした。簡易レインコートを着て臨みましたが...

 

濡れました。お尻が冷たい!

 

横に座っていたお兄さんグループは果敢にもコートなし。

 

予想通り、びしょ濡れになっていました波

 

水浴びするお子さまのように、はしゃいでいて楽しそうだったわ。

 

自分が濡れたのもありコートを脱いだ後は、濡れる人をしばし見物。

 

ヒューっと落ちてバシャッとな。いや~楽しいですね。

 

 

そうそう、大好きな映画なので帽子を衝動買いしましたよ。

 

普段でも被れそうなデザインで

 

背びれのついた後ろ姿が恐竜感を醸し出していて痺れるかわいさ。

 

この日の自分のコーディに合わせると... 

 

探検する人みたいになりました。

 

少しお散歩して

 

異国情緒に浸ったあと

 

今回のUSJ旅で一番乗りたかった

 

「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」を目指し

 

ホグワーツ城へ 

 

待ち時間1時間20分。まぁ、まだ良い方かも。

 

並びながらお城の中を見学出来るので

 

待ち時間は思ったよりは辛くなかったかな。

 

ちなみに「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」とは

       ↓

ハリー・ポッター をテーマにしたモーションベースのダークライド

革命的な360度のテーマパーク体験、高度なロボット工学技術と

革新的な映画製作のコンビネーション。  (Wikiより抜粋)

 

なんだかよく判らないけれど....百聞は一乗りにしかず....

 

結果↓

 

右往左往上下に揺れながら、ハリーポッターの映画の中に入り込み

 

ハリーと仲間たちと一緒にクィディッチ(箒に乗って対戦するスポーツ)に参加。

 

本当にプレイしているかのようなスリリングな臨場感で

 

始終OH~とかWow~とか連発するほど楽しかったヽ(^o^)丿

 

乗り物酔いは殆どしないNOBUBUも、珍しく少し酔ったかも。

 

お城出たところで小休止↓

 

既に13時過ぎ。早朝便だったこともあり、食事らしい食事もしていないので

 

何か食べたいなぁ!と思いぐるぐる歩き周りましたが

 

な、な、なんと!!!

 

多くのレストランは1時間半から2時間待ちの激戦区状態。

 

方々に出ている軽食系のスタンドも長蛇の列。

食事で園外に出ることも出来ず

(注→年間パス以外の入場券では再入場出来ない)

 

ガォォォ~

 

NOBUBU腹減り恐竜と化す泣

 

 

もう、こうなったら夕方まで草でも食べて過ごすか...草食系にチェンジ。

 

でも、草はやっぱり無理なので音楽で栄養補給音符

 

ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショーを鑑賞。

 

80年代の洋楽中心だから、めちゃくちゃ楽しめる。

 

USJに来たら必ず立ち寄る人気のショー。

 

 

身体でリズムをとってたら、尚更お腹減ったな... 

 

園内も混んできたので少し買い物をした後、園外へと脱出。

 

美味しいもの食べたいなぁ。

 

                              つづく