八大神社の下がり松の入ったお守り |    NOBUBUのBUろぐ

   NOBUBUのBUろぐ

      映画・旅・歌う事を綴るぶろぐ
      You Tube にて歌など公開中
 
  

宮本武蔵像にパワーをいただき、ご機嫌な娘↓ 

 

 

上機嫌で、下がり松(さがり松)の一部が入ったお守りを

 

八大神社にて、娘が購入しプレゼントしてくれました。

 

 

ご利益有りそう~ありがとう。 

 

八大神社の後は、すぐ隣にある「詩仙堂」丈山寺へ 

 

 

こちらは、曹洞宗大本山永平寺の末寺だそうです。

 

施設内は撮影禁止なので、美しい庭園の姿をご覧ください。

 

 

さつき寺とも言われているそうで、5月下旬のさつきの頃は、見事だそうです。

 

 

静寂の美を感じられる、美しい庭園でした。

 

 

11月下旬の紅葉の頃も美しいそうです。

 

 

さつきか紅葉の頃に、いつか又訪れたいです。

 

 

                                                  つづく

 

関連記事:駅弁食べて、決闘の地へ?!