夏の旅行先がギリシャに決まり、ルンルン(古っ)な娘です。
NOBUBUも行きたいのはやまやまですが、佐吉の世話の都合もあるので
去年からは、時期をずらして、お互いの友と旅するスタイルになりつつあります。
娘とギリシャについて、行った事もないくせに、語り合っていたところ
「ギリシャに匹敵する景観はどこだろうか
」という地味な総選挙になり
娘もNOBUBUも間違いなく、マルタ
と (あくまでもお互いが訪れた事のある国の中で)
ギリシャはエーゲ海、マルタは地中海。
両者とも、エキゾチックなイメージの海名だけでも、心を掴まれるのではないでしょうか
ギリシャの絶景は夏のお楽しみとして・・・マルタの美しさを再々再度ご紹介します。
ちなみにマルタってどこ
はい、ここです![]()
最も高貴な都市と称された、首都バレッタは世界遺産。
どこから見ても美しい城塞都市
観光客なので、バイクで走りぬけるのは難しいとしても・・・
馬車に乗ったり
オープントップの観光バスに乗れば
地中海からの涼風を浴びながら、バロック様式の美しい建造物を眺めることができます。
マルタ共和国の大きさは、東京23区の面積の半分程なので
島を一周するのにも、さほど時間がかかりません。
あくせくせずに、ゆっくりと時を刻めるので、避暑に来ているんだと実感できます。
マルタの美しさは、やはり青
とにもかくにも青
なにがなんでも青
そして、想像できぬ程の長い年月をかけて、築き上げられた
岸壁と青色の織り成すハーモニーには、畏敬の念を抱くほどです。
NOBUBUの旅の宝石箱の中の一枚
水上の旅人は投げスマイル
船上では、始終優雅だった娘
笑顔のご褒美は、マルタ名物チーズケーキ
宝石箱にしまい忘れた、マルタ旅行の土産の品に
短い時間で浸食された・・・ひんやりな事件もありましたが![]()
犯人
海の噛み
ポセイドン風佐吉
当初、ポセイドンに向けて怒っていた気持ちも、修復が完了すると
大波が引くように穏やかに
心もタペストリーも角が取れて大人になったのかもしれません![]()
形あるものは、壊れますが・・・・・・・・・
誰にも侵せないもの、それが旅への想いと旅の思い出。
娘もNOBUBUも、後いくつ、絵画のような旅が出来るのかな
なにはともあれ、娘のギリシャ旅行が大切な宝物になるように
地中海から、スマイルの一枚




















