先月の娘の海外出張、楽しい事ばかりではなく、移動につきもののトラブルもありました
米国系の航空会社では、よくある事だと思います
以前、修学旅行で米国を訪れた際、息子のスーツケースは表面が思いっきり凹み
見るも無残な形になったこともありました・・・(デルタ航空・復路)
学校で旅行保険に入っていたので、修理出来ましたが
あの時は、買ったばかりのスーツケースだったのでかなりショックでした
今回の娘のスーツケース
車輪がぁぁぁぁ~~~(ユナイテッド航空・往路)
現地に着いて、それって、大丈夫なのか
・・・と心配しましたが
なんとか動く事は動くので娘はスーツケース共々、無事に帰って来ることが出来ました。
職場で損保に入っていた事もあり、その後修理へ
そして
奇麗になりました ふぅ
良かった良かった
(保険でまかなえました
)
色的にとても気に入っているスーツケースだったので、直って良かったです
やはり旅にはこの手のトラブルも多いので、旅行保険つきのクレジットカード
空港ですぐに入れる旅行保険は必要だな・・・と改めて感じます。
スーツケースの場合、購入金額から、使用年数による消耗料を引いたりなんだりで
修理費用によっては、古いものだと全額負担して貰えない場合もあるので
そこらへんもきちんとチェックしておいたほうが良さそうです
それと、購入した際の年月とメーカー、金額を写メしたりしておくのもお忘れなく。
破損してしまった場合は、必ず写真を撮っておいて下さいね。
以上旅母が、おおくりしました
良い午後をお過ごしください