「しゃり膳」のコスパよろしい”土瓶蒸し” |    NOBUBUのBUろぐ

   NOBUBUのBUろぐ

      映画・旅・歌う事を綴るぶろぐ
      You Tube にて歌など公開中
 
  

  松茸秋の味覚と言えば、松茸。やはりこの時期には一度位は味わいたい。

 

 

 

  飛行機先日の旅友と早くも旅の反省会というか・・・お疲れ様会ほっこり

 

  ソウルで美味しい韓国料理を食べたので、今回は日本の旬の美味しいものを。

 

  急須こちら「しゃり膳」の土瓶蒸しは

 

  旅仲間、飲み仲間、お喋り仲間が一斉に集ったかのような艶やかさ。

 

 

 

  松茸の香りが脳髄を刺激し、コスパよろしくとっても美味ペロリ

 

  ギュッと濃縮された旨味で、秋を満喫出来ましたうまうま あ~~幸せ笑顔

 

 

 

  サーモンお寿司はーととにかく、好きなものだけ食べます↓

 

 

 

  トロトロトロ・・・とろとろとろ・・・いくらいくらの 隣のトㇳロお寿司v 

 

  ビール秋になっても生ビールはお約束。染み入る美味しさウマッm

 

 

 

  一味違う炙りトリオ 美味しいぃぃ・・・

 

 

 

  やきいも焼き芋ならぬ、秋の味覚焼き寿司ビックリこの日はすっかり炙りにハマリました。 

 

 

 

  土瓶蒸しも食べて、炙りも食べて、生ビールも3杯位飲んで、梅酒も飲んで梅酒

 

  1人4000円位なら、お手頃価格なのではないでしょうかビックリ美味しいしね顔

 

  リピしたいお店に決定です。ほんと、ほんとご馳走さまでしたハート

 

 

  参照: しゃり膳 http://www.syarizen.com/index.html