もうかれこれ、20数年前。
子育てママの通らなくてはならない
難関のひとつ、公園デビュー。
幼子を連れて、初めて訪れる公園に
仲良しママのグループなどが
すでに出来ている場合は、かなり神経を使います。
とりあえず、朗らかに挨拶を交わしたりし
子どもにべったりくっついて、とにかく
最初の数日は、状況判断を兼ね
神経も使いながら、地味に遊ばせていた記憶が。
しばらくすると、自分たちと同じようにグループに属さない
よく公園に来るママと仲良くなったり、先に子ども同士が
仲良くなり、その流れでママもママ友ゲット
そうなった時には、公園デビュー成功って感じでしょうか。
そんな懐かしくもあり、ちょっぴり緊張した感覚を
思い出しながら、その頃の公園を娘と散歩してきました
子どもが大きくなると、めったに来なくなるものですが
暖かな陽光の中、公園でのんびりしていると
娘も、幼い時の記憶をたくさん思い出したようで
「あの時、どうだった~こうだった~」なんて
喜んでいましたが、しばらくすると、途中で買った
おはぎと桜餅に夢中になり、即席ピクニックに。
和菓子が美味しすぎて、写真を撮るのをすっかり忘れました
そういえば、同じベンチに座ってあの頃も
お弁当を食べたな・・・
見覚えのあるお馬さんが、微笑んでくれたかのような
昼下がり、今回は流石に「象さんに乗りたい」とは
言いませんでしたが・・・・・
帰り道、お空を見上げて、得した気分に
公園デビュー(再)もなかなか良いものでした