インド絡みの映画鑑賞後は・・・お約束の |    NOBUBUのBUろぐ

   NOBUBUのBUろぐ

      映画・旅・歌う事を綴るぶろぐ
      You Tube にて歌など公開中
 
  

    王様カレー王様

 

   映画の感動をも噛みしめながら、美味しく頂きましたペロリ

 

   娘娘チョイス ↓ カレー定食みたいな感じ

 

 

 

  ライオンNOBUBUチョイス↓ ココナッツとトマトのチキンカレー

 

 

 

  HOT熱っあっつで、油断すると火傷しそう・・・ 

 

  ほ~~~んと、美味しかったぁぁぁうまうま

 

  参照: インド・ネパール料理店 ラージャ右矢印 http://indorestaurant.jp/ 

 

  たかが映画、されど映画。

 

  映画から学ぶことは本当に多いです。

 

  食べられる幸せを、心底感じ得たご馳走でしたペロリ

            (映画を見ると、痛感します↑

 

  にこオマケ・・・ 

 

  インドインドには行った事はありませんが

 

  数年前にフィジーにプチ留学した際

 

  調度、ヒンズー教の祭典”ディワリー”の期間中でした。

 

  ディワリーの期間中はベジタリアンに徹するそうで

 

  最終日には、ディワリー開けを祝い、皆でお祝いをします。

 

  私のホストは、フィジアンだったので、通常のお食事

 

  でしたが、スクールの友人らのホストがインド系の方も多く

 

  隣人もインド系の方だったので、祭りについて

 

  色々と話してくれました。

 

  最終日は、ライトアップされお菓子なども配ってくれます。

 

                                 (隣人宅)

 

  

 

   友人のホスト宅に招かれ、手作り料理を

 

   たくさん頂きました。個人的には、細長い揚げ菓子(左)

 

   が気にいって、一人でバクバク食べていましたペロリ     

 

  

 

   手作りカレーまでご馳走になり

 

   ヒーヒー言いながらブー子(辛さ本場仕込み)美味しく頂いたのが

 

   思い出されます。

 

   インドではないけれど、インド系の方の生活を垣間見れ

 

   インドの食文化も体験出来た事が、本当に貴重な

 

   経験でした。

 

   そんな事もあり、自身の記憶も巡り

 

   映画のストーリは、とても深く心に迫って来ました。

 

   映画・旅は、やはり、やめられないインド

 

   

   関連記事:一見したら100泣き・・・