ハムスな旅・アンスバタビーチで合掌? |    NOBUBUのBUろぐ

   NOBUBUのBUろぐ

      映画・旅・歌う事を綴るぶろぐ
      You Tube にて歌など公開中
 
  

  
 

  ニューカレドニアで迎える初の黄昏時に

  美しい落陽を拝む事が出来、思わず手を合わせてしまいました。

  旅がらす今回の旅で嬉しかった事は、夕焼け以外にもたくさんありますが
 
  日本からの母娘ペアの旅人に、何度か遭遇したのには

  親近感を感じ、ほっこりしました笑顔

  最近は母娘の女子旅などのツアーもあるくらいなので

  独身の娘(結婚したら、同行は難しいだろうなぁあせる)と

  楽しめるハムス旅左矢印母娘(ハハムスメ)の旅・勝手に命名ひらめき電球

  は貴重な時間かもしれません時計*以下、母=ハ 娘=ムス

  夕陽の後は、ほっぺの落陽ディナータイムsei☆

  「貴方に絶対似合うビックリマーク」と勧められ現地調達した

  民族チックな衣装に着替え

  ディナーの準備はバッチリな左下矢印ムス
 

  プチフランスなニューカレドニア、物価は高め。

  フレンチスタイルのレストランが多いため
  
  ハムス2人なら、ディナーは1万円位と考えておきましょう。

  サーチそうなると、レストラン選びは慎重になります。

  本日は、ムスの選択でガレットのお店へ歩く
 
  「ロシェ」の店内はこんな感じ
 

  sei本日の失敗・その1 ハーフボトルを頼んだつもりが

  1本頼んでましたぁぁぁぁぁ
  
 
  気を取り直して、メインのガレット
 

  ガレットとは、クレープ生地をこんがり目に焼き

  色々なものを挟んだお料理。結構なボリュームです。
 
  ハが選んだトマトベースのイタリアン風は

  パスタ部分がクレープになった感覚。

  混ざりあうと、超ラザニアラザニア
  

  sei本日の失敗・その2
  
  ボトルを消費しようと、プレッシャーを与えすぎて
 
  ワインムスが酔う
 

  そのうち、テンション上がり気味のハムスは
 
  よせばいいのに、ガレットの上乗せ(スイーツ系)アメちゃん10
 

  このままでは、ほっぺと言うより、ハムス自体が落ちる

  腹の重さと酔いであ

  という訳で、ワインは3分の1ほど残し帰路へ。

  ヒソヒソ肝心なお味の方は

  ほっぺは落ちる前位のお味、まあまあでしたが
  
  とっても楽しかったので、満足の一夜となりました三日月

             
                          つづく

  関連記事:水上タクシーでヌメアからカナール島へ
       エアカランでニューカレドニアへ